スーパー戦隊シリーズ第27作「爆竜戦隊アバレンジャー」(2003~2004年)の新作「爆竜戦隊アバレンジャー20th 許されざるアバレ」が、9月1日から期間限定で劇場上映される。アバレッド/伯亜凌駕役の西興一朗さん、アバレブルー/三条幸人役の富田翔さん、アバレブラック/アスカ役の阿部薫さん、アバレキラー/仲代壬琴役の田中幸太朗さんの4人に、アバレンジャーの色あせない魅力、本作への思いなどについて聞いた。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
西さん 初号で見たら、とても良い作品に仕上がっていたので、自信を持って皆さまに見てほしいと言える作品になっています。
富田さん 自分たちが見ても笑えて感動したので、皆さんがどう思うか知りたい。自分たちは思い入れがありすぎるので過大評価になっちゃっているかもしれないので、皆さんが見て確認してほしいです。
田中さん 期待を大きく上回っていて、笑えるし感動しました。
阿部さん 初号で5回ぐらい泣きました。良い作品なので何回も見てほしいし、感想をたくさん聞かせていただければ。
西さん 今の時代、アバレはNGなのではという話が出てそれは面白いとなった。ただ僕たちがやっていたアバレはそうじゃなくて、「アバレとはこういうこと」を提示する作品。ダイノガッツ(精神エネルギー)を令和でも感じ取ってほしいです!
富田さん 後から聞く良さもありますが当時はSNSがなくて。それを今回テーマにして、20年の進化を感じつつ良くない方向にもいっている。それでも自分たちにできるのはこれというストーリーは好きです。
阿部さん 現代の良いところをアバレンジャーに混ぜ込んでいる感じがあるよね。
富田さん 西君との2人変身のシーンではちょっと練習はしましたが、「爆竜チェンジ!」「ハッ!」というリズムができていて一発で合いました。染みついているなと感じました。
西さん 自分の中にダイノガッツとかアバレンジャーがいるんだよ。アバレンジャーと共に成長してきた感がある。
富田さん アバレを心で感じてきたからこそ、我々はここまでやってこられた。成長と書いてアバレンジャーと読むしね(笑い)。
西さん 変わらない美しさがありました。ブランクを感じなかったです。
田中さん 20年たっているとは思えなかったです。
阿部さん 大人になっていた。芝居も良い意味で大物感がありました。
富田さん 20年たっているので当たり前ですが、当時のらんるより大人になっているし、20年たったらこうだろうという姿でやっていた。今は芝居もされていないのに当時のようなやりとりができてびっくりしました。
西さん 衣装合わせがいとうさんと僕と阿部君が一緒で、いとうさんがアバレイエローのジャケットを着たとき、阿部君が大号泣していた。
阿部さん もうファン心理ですよね。感動しました。
富田さん 全部がそうなのですけど。バラバラなキャラクター性や、えみポン(今中笑里さん)とかアバレンジャーに関わるみんなにもドラマがあるのが楽しいポイント。いろんな要素がいい感じに織り交ざっているのがアバレンジャーのいいところだと思います。
阿部さん 日常の中にアバレンジャーが溶け込んでいる感というか。現実に生々しく存在しているのが面白い。架空の話とは思えないような内容や、テレビシリーズも意外とハードで現実味のあるテーマも扱っていた。今作のように、SNSとか今の若者たちの情熱や絆も描けるアバレンジャーはドラマとしても面白いと思います。
田中さん 今作がすごく良かったなと思っていて。前回よりも大幅に超えてきたのではと感じています。アバレンジャーにしか出せない世界観がベースになっていますよね。
西さん:ほかの戦隊だと難しいことでも僕らならやれる。それを大事にしたのが今回の作品で、アバレンジャーしか出せない世界観。そこは魅力だと思います。
--最後に今作の見どころをお願いします。
西さん 20年ぶりの新作は、ある意味アバレンジャーを卒業できるぐらいの最高傑作に仕上がりました。変わらない良さもあるし、進化した大アバレ要素もある。いい作品に仕上がっていますので見てください!
「爆竜戦隊アバレンジャー20th 許されざるアバレ」は9月1日から期間限定上映。2024年3月27日にブルーレイディスク(BD)とDVDが発売される。(取材・文・撮影:遠藤政樹)
3月31日に発表された28~30日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)によると、人気アニメ「ドラえもん」の第44作となる劇場版最新作「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」(…
「週刊少年サンデー」(小学館)で連載中のマンガが原作のテレビアニメ「葬送のフリーレン」のミニアニメ「葬送のフリーレン ~●●の魔法~」がテレビアニメ第2期に向けて再始動した。新作…
小説投稿サイト「ノクターンノベルズ」などで人気のライトノベルが原作のテレビアニメ「ゾンビのあふれた世界で俺だけが襲われない」が2026年にAT-Xで放送されることが分かった。
クール教信者さんのマンガが原作のアニメ「小林さんちのメイドラゴン」の劇場版「小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜」で、歌手の小林幸子さんがエンディング主題歌「僕たちの日々」…