薬屋のひとりごと
第36話 華瑞月
3月28日(金)放送分
尾田栄一郎さんの人気マンガ「ONE PIECE(ワンピース)」のハリウッド実写ドラマシリーズのCM「【From 尾田栄一郎 to Netflix】実写『ONE PIECE』航海の記録 - CM」「【From Netflix to 尾田栄一郎】実写『ONE PIECE』航海の記録 - CM」が、YouTubeで公開された。原作者の尾田さんと実写版を制作したNetflixが、実写化を実現していく上で重ねた対話の一部を収めた映像で、Netflixは「実写化の歴史を塗り替えたい」という思いで取り組み、完成版試写後に尾田さんが「実写にしかできない感動が生まれた」と絶賛したことなどが明かされた。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
Netflixは制作開始当初、「実写化の歴史を塗り替えたい(企画着工時)」「ゴールは二つ。ファンの期待を裏切らないこと。まだONE PIECEを知らない人々に、愛してもらうこと(企画着工時)」を掲げ、「キャスティングは見た目が似ているかどうか以上に大切な要素がたくさんあります(キャスティング段階)」「実写化は再現ではありません。表現です(脚本開発中)」と説明。
尾田さんは、主人公ルフィ役のイニャキ・ゴドイさんについて「ルフィがこの世に存在したと思った。驚いた(キャスティング段階)」と感動した様子で、「面白くないものを、面白いとは言えない(脚本草稿を読んで)」「僕はファンとの信頼関係がある。だから、絶対にウソをつけない(脚本草稿を読んで)」と熱い思いを語った。
Netflixは「約束します。あなたが満足するまで配信することはありません(制作途中)」と作品に向き合い、尾田さんは「想像の何倍も素晴らしい(本編初号を見て)」「画面の隅々にちりばめられたONE PIECE愛をとてもうれしく思います(本編初号を見て)」「とてもいいが、まだやれる(本編初号を見て)」「かつてない大ヒットしか目指したくありません(本編初号を見て)」と思いをつづった。
Netflixは「我々もまだまだ満足していない(制作途中)」と真摯(しんし)に向き合い、尾田さんは「実写にしかできない感動が生まれた(完成版試写後)」と絶賛した。
実写ドラマは、尾田さんがエグゼクティブプロデューサーとして参加し、ドラマ「カウボーイビバップ」「スノーピアサー」などを手がけるハリウッドのトゥモロースタジオが制作する。「エージェント・オブ・シールド」やNetflixのマーベルドラマシリーズを手がけたマット・オーウェンズさん、「LOST」などのスティーブン・マエダさんが脚本を担当。オーウェンズさん、マエダさんはエグゼクティブプロデューサーとしても参加する。
イニャキ・ゴドイさんがルフィ、新田真剣佑さんがゾロを演じるほか、ナミ役のエミリー・ラッドさん、ウソップ役のジェイコブ・ロメロ・ギブソンさん、サンジ役のタズ・スカイラーさんらが出演する。Netflixで8月31日から全世界独占配信される。
3月31日に発表された28~30日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)によると、人気アニメ「ドラえもん」の第44作となる劇場版最新作「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」(…
「週刊少年サンデー」(小学館)で連載中のマンガが原作のテレビアニメ「葬送のフリーレン」のミニアニメ「葬送のフリーレン ~●●の魔法~」がテレビアニメ第2期に向けて再始動した。新作…
小説投稿サイト「ノクターンノベルズ」などで人気のライトノベルが原作のテレビアニメ「ゾンビのあふれた世界で俺だけが襲われない」が2026年にAT-Xで放送されることが分かった。
クール教信者さんのマンガが原作のアニメ「小林さんちのメイドラゴン」の劇場版「小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜」で、歌手の小林幸子さんがエンディング主題歌「僕たちの日々」…