俳優の杏さん、歌舞伎俳優の片岡愛之助さんが、GACKTさんと二階堂ふみさんがダブル主演する映画「翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~」(武内英樹監督、11月23日公開)に出演することが8月8日、分かった。男性役に初挑戦する杏さんは、滋賀県人を導く美しい貴公子・桔梗魁(ききょう・かい)、愛之助さんは冷酷無慈悲な大阪府知事の嘉祥寺晃(かしょうじ・あきら)を演じる。併せて、キャラクター映像とポスターが公開された。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
映画は、「パタリロ!」で知られる魔夜峰央さんが1982年に発表し、2015年に宝島社の「このマンガがすごい! comics 翔んで埼玉」として復刻された同名マンガが原作。今作では、平穏な日常を手に入れた埼玉解放戦線が、さらなる自由と平和を求める中、東西を巻き込んだ壮絶な“ディスバトル”が繰り広げられる。
杏さんが演じる桔梗魁は、関西圏でも存在する「通行手形制度」の撤廃を目指す滋賀解放戦線のリーダー。美しい容姿や立ち振る舞いから“滋賀のオスカル”と呼ばれている。
愛之助さんが演じる嘉祥寺晃は、通行手形制度と謎の施設“甲子園”を用いて、関西圏を牛耳っている。日本全土の大阪化を狙い、大阪、京都、神戸以外の関西圏の県人たちをぞんざいに扱う。
杏さんは「私は東京出身ではありますが、心は琵琶湖にささげるつもりで演じました」と言い「初めての男性役。耽美(たんび)な雰囲気や麗(GACKTさん)とのあやしげな距離感などは、演じていてとても楽しかったです」と語る。
続けて「大阪の街並みのセットやGACKTさんと愛之助さんが並んだところは画力が強すぎて、一気に作品の中に引き込まれていきました。こんなに豪華なのに、起きていることはかなりバカバカしい。現場では何度も『これは何なんだ!』『どうかしている(褒め言葉)』と繰り返しながら撮影していました」と振り返った。
愛之助さんは「生粋の大阪人なので、大阪府知事の役をいただいて大変恐縮でございます。衣装に袖を通し、テストをしてみるとなかなかに濃いキャラクターが出来上がったような気がしております。滋賀・和歌山・奈良の皆さまを盛大にディスらせていただきました。役者人生の中で3本の指に入る名作になったと思います」とコメントした。
俳優の吉岡里帆さんと水上恒司さんがダブル主演を務める映画「九龍ジェネリックロマンス」(池田千尋監督)の特報映像とティザービジュアルが4月4日、公開された。
3月31日に発表された28~30日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)によると、人気アニメ「ドラえもん」の第44作となる劇場版最新作「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」(…
TBSの朝の生番組「ラヴィット!」(月~金曜午前8時)発のHIP HOPグループ「赤坂サイファー」が、マーベル・スタジオの最新作「サンダーボルツ*」(5月2日公開)とコラボを果た…