薬屋のひとりごと
第39話 氷菓
4月18日(金)放送分
マンガ配信サービス「マンガがうがう」「がうがうモンスター」(双葉社)で連載中のマンガが原作のテレビアニメ「異世界でもふもふなでなでするためがんばってます。」が、2024年1月から放送されることが分かった。声優の加隈亜衣さんが主人公のネフェルティマ・オスフェ(ネマ)を演じることも発表された。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
同作は、過労死してしまった会社員の秋津みどりが、「人間以外の生物に好かれる」という特別なスキルを神様から与えられ、貴族の末娘ネマに転生するというストーリーで、加隈さんは原作について「タイトル通りの可愛らしさが楽しめるところも魅力的ですが、思いもよらない展開が繰り広げられていて、私がこの世界に行ったらどうなるんだろ……なんてことを考えながら楽しく読ませていただきました。そして私も、もふもふなでなでしたい欲が高まりましたっ」と話している。
ネマについては「ネマになる前は仕事に打ち込み過ぎて命を落としてしまうほど、根が真面目で責任感の強い女性です。ネマに転生してからは、前世で真面目すぎるくらいに生きていた反動なのか、自分の欲に素直な面が多く描かれています。無邪気な可愛さだったり、大人の部分が見え隠れしたり。せりふとモノローグの違いがネマの面白さだと思います」とコメント。「『もふなで』ではさまざまな動物や種族が登場します。ネマとしてこの作品に関わらせていただいたことで私の中の『もふみセンサー』が上がりましたっ。自分好みの『もふみ』を見つけていただくのも楽しみの一つだと思います。ぜひご覧くださいっ!」とメッセージを送った。
ネマに転生した秋津みどりが、白虎や犬など“もふもふ”の動物たちと幸せそうに戯れるティザーPVも公開された。
「異世界でもふもふなでなでするためがんばってます。」は、小説投稿サイト「小説家になろう」から生まれた向日葵さん原作、雀葵蘭さんイラストのライトノベルが原作。秋津みどり、享年27が、貴族の末娘・ネマとして異世界に転生し、人間以外の生物に好かれるスキルを与えられ、ファンタジーな動物たちをもふもふしたり、なでなでしたりするなど異世界生活を満喫する姿を描いている。
アニメは、北村淳一さんが監督を務め、EMTスクエアードが制作する。
人気アニメ「ドラゴンボール」シリーズに登場するゴールデンフリーザのスタチュー(彫像)「PRIME1STUDIO×MegaHouse メガプレミアムマスターライン ドラゴンボール超…
アニメやゲームが人気の「プリティーシリーズ」の「ひみつのアイプリ」「ワッチャプリマジ!」の合同ライブ「ひみつのアイプリ×ワッチャプリマジ! プリ プリライブ」が7月13日、立川ス…
アニメやゲームが人気の「プリティーシリーズ」の「ひみつのアイプリ」「アイドルタイムプリパラ」「アイドルランドプリパラ」の合同ライブ「ひみつのアイプリ×プリパラ プリ プリライブ」…
アニソンの充実ぶりで知られるタワーレコード新宿店のアニメ担当バイヤー樋口翔さんが、アニソンの売れ筋や販売現場の生の声を伝える「新宿アニソンスコープ」。同店の4月6~13日の1位は…