対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#3 “肩代わり”で問題解決…??
4月15日(火)放送分
神木隆之介さんが主演するNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「らんまん」(総合、月~土曜午前8時ほか)に出演している山脇辰哉さん。十徳長屋(じっとくながや)の住人・堀井丈之助を好演し、一部の視聴者から、お笑いコンビ「霜降り明星」のせいやさんと「顔が似ている」といった声が上がるなど、どこか気になる存在だ。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
山脇さんは1997年4月9日生まれ、千葉県出身の26歳。NHK「よるドラ」枠で2021年に放送された「きれいのくに」「阿佐ヶ谷姉妹ののほほんふたり暮らし」などにレギュラー出演し、朝ドラは「らんまん」が初となる。
演じる丈之助は、東大の落第生。物語の舞台が東京へと移った第6週「ドクダミ」(5月8~12日)から登場している。その風貌は、2017年度前期の朝ドラ「ひよっこ」で峯田和伸さんが演じた“宗男おじさん”を彷彿(ほうふつ)とさせる。
5月18日放送の第34回では、小学校中退ながら、東京大学植物学教室の出入りを許可された万太郎(神木さん)に対して、丈之助が送った“魂のエール”が話題に。
「大学なんてとこはな、日本全国から神童と呼ばれていた連中が集まってくる! かく言う俺も尾張、名古屋の神童と呼ばれていた。が、入っちまえば地獄じゃ! 本当にできるやつはほんの一握りで、あとは人生の落後者となる! 俺も落第してからは援助も打ち切られ、親も泣いている」と自身の境遇を嘆く丈之助だったが、万太郎には「あした追い出されるとしても……いていい間は頑張れ! コンニャロ、コンチキショウ、コンコンチキとは思うがせいぜい頑張れ! 厚かましい万の字め! お前がいてよかったと思わせろ! せいぜい頑張れ! 頑張りやがれ!」と言い放ってみせた。
丈之助として、およそ2分にわたって熱弁を繰り広げた山脇さん。今後、劇中でどんな活躍を見せるのか。引き続き、注目したい。
ミスマガジン2019のグランプリで俳優の豊田ルナさんが4月16日、東京都内で行われたショートドラマのコンペティション「マイナビショードラアワード2025」の授賞式に出席した。
米プロバスケットボール「NBA」のプレーオフが4月20日に開幕するのを前に、WOWOWでは19日午後8時から事前番組「NBAプレーオフ直前!大予想スペシャル!~だからプレーオフは…
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第13回が4月16日に放送された。同回では、のぶ(今田さん)の夢を母・羽多子(江口のり…
3月に米ロサンゼルスで開催された「matsuri’25:Japanese Music Experience LOS ANGELES」の配信番組を再編集した「Ado × 新しい学校…
安達祐実さん、相武紗季さん、磯山さやかさんがトリプル主演を務めるテレビ東京の連続ドラマ「夫よ、死んでくれないか」(月曜午後11時6分)の第2話が4月14日に放送された。夫の光博(…