薬屋のひとりごと
第39話 氷菓
4月18日(金)放送分
人気アニメ「ガンダム」シリーズの新作テレビアニメ「機動戦士ガンダム 水星の魔女」。4月にスタートしたSeason(シーズン)2では、人気キャラクターのグエル・ジェタークの成長が話題になっている。“裏主人公”とも呼ばれるほど人気のグエルの成長を解説する。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
Season2が始まる前、主人公スレッタ・マーキュリー役の声優の市ノ瀬加那さんを取材した際、“グエル人気”について「関連ワードがSNSでたくさんトレンド入りしているのを見ると、グエル人気がちょっと悔しいです(笑い)。もちろん、うれしいんですよ! 愛されるキャラクターですよね」とも語っていた。
主人公の声優が嫉妬するほどの人気のグエルは、アスティカシア高等専門学園パイロット科3年生で、ベネリットグループの御三家のジェターク社の御曹司。無敗のエースパイロットだったが、スレッタが学園に転入してきたのをきっかけに、人生が激動する。
Season1のグエルは散々だった。スレッタに負け、スレッタに求婚するが逃げられ、ジェターク寮を追放されて野宿をする。行方不明となったグエルは、ボブという偽名を使って作業員になり、テロリストとの戦闘の中で父ヴィム・ジェタークを殺してしまう。
“ネタキャラ”扱いされ、愛されているキャラクターではあるが、魅力はそれだけではない。異母弟ラウダ・ニールやジェターク寮の仲間に尊敬され、“ボブ時代”に上司や仕事仲間から愛されていたことからも分かるように、根は真っすぐな男なのだ。だからこそ、人気を集めているのだろう。
Season2に突入してしばらく行方不明だったグエルだが、4月23日放送の第15話「父と子と」で再登場する。グエルは、地球で活動する反スペーシアン組織・フォルドの夜明けの捕虜となっていた。父を殺し、失意の底にあったグエルだったが、戦闘に巻き込まれ、傷ついた少女を助けようとする。絶望からはい上がるグエルの姿は、主人公のようにも見え、SNSでは「グエル」「ボブ主人公」がトレンド入りするなど大いに盛り上がった。
第16話「罪過の輪」では、宇宙に帰還する。ジェターク社は、CEOだったグエルの父ヴィムが死んでしまったこともあり、ピンチに陥っていた。異母弟ラウダが同社を引き継ぐが、重圧に苦しんでいた。グエルは「あとは俺が引き継ぐ」とジェターク社を再建しようとする。
第17話「大切なもの」で、グエルは学園に復学。スレッタに対して「今は進める。お前に教えられた」「俺はお前に感謝している」と真っすぐな気持ちをぶつけ、セセリア・ドートに煽られても、大人の対応を見せる。スレッタとの戦いを前に「プライドだけじゃスレッタ・マーキュリーには勝てないさ」とかつては拒んだAIを使って戦うことを決意するなど、グエルの成長を感じさせる場面が多々あった。
父の死というトラウマ、厳しい現実に向き合うグエルの姿を見て、応援したくなったファンも多いはず。挫折、絶望を乗り越え、成長していくグエルの今後の活躍にも注目が集まる。
「水星の魔女」は、MBS・TBS系の日曜午後5時のアニメ枠“日5”で放送中。
小説投稿サイト「小説家になろう」などで人気の依空まつりさんのライトノベルが原作のテレビアニメ「サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと」に声優として榊原優希さんが出演することが…
「週刊ヤングジャンプ」(集英社)で連載中の眉月じゅんさんのマンガが原作のテレビアニメ「九龍ジェネリックロマンス」の第3話がテレビ東京系ほかで4月19日に放送される。
アニメ「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」に登場するミーア・キャンベルのフィギュア「B-style 機動戦士ガンダムSEED DESTINY ミーア・キャンベル バニーV…
「ゆるキャン△」で知られるあfろさんのマンガが原作のテレビアニメ「mono」の第2話「メイキング・オブ・空撮!!/クラスメイト訪ねて三千里~モトブログパート12~」が4月19日に…
俳優の山下美月さんが4月19日、TOHOシネマズ日比谷(東京都千代田区)で開催された青山剛昌さんのマンガが原作の人気アニメ「名探偵コナン」の劇場版最新作「名探偵コナン 隻眼の残像…