特撮ドラマ「ウルトラセブン」の55周年を記念したコンセプトムービー「ウルトラセブン IF Story 『55年前の未来』」の一部がYouTubeで公開された。今秋に完成版が公開予定の映像で、バーチャルヒューマンと呼ばれるデジタル技術を用いて、森次晃嗣さんが演じる主人公のモロボシ・ダン、ひし美ゆり子さんが演じる友里アンヌが登場する。森次さんが演じる薩摩次郎も登場する。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
コンセプトムービーは、55年前の未来(=現在)と未来をつなぐ物語が約7分間で描かれる。1967年の放送当時にシリーズの1編として“存在したかもしれない”エピソードを「If ストーリー」として描く。
コンセプトムービーと連動した謎解きイベント「Case File AR196814 港の巨大宇宙ロボット」が、5月下旬からウォーターズ竹芝(東京都港区)で実施される。
「ウルトラセブン」は1967年、「ウルトラマン」に続いて放送された特撮ドラマ。「ウルトラQ」「ウルトラマン」を経た若いスタッフが才能を発揮し、軍拡競争で母星を滅ぼされた怪獣、地球人同士の信頼を揺るがす侵略者、地球侵略の捨て石にされた異星人、人間より先に地球で暮らしていたのかもしれない生命体などが登場する傑作が生まれた。
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載された真倉翔さん原作、岡野剛さん作画の人気マンガ「地獄先生ぬ~べ~」の新作「地獄先生ぬ~べ~怪(かい)」の前日譚となる特別読み切り「地獄先生ぬ…
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載された芥見下々(あくたみ・げげ)さんの人気マンガ「呪術廻戦」の特製ステッカーが、5月2日発売「最強ジャンプ」(同)6月号の付録となることが分か…
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載された堀越耕平さんの人気マンガ「僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)」と、同作の公式スピンオフ「ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミア ILLE…
「週刊少年マガジン」(講談社)で連載中のnoncoさんのラブコメディーマンガ「カナン様はあくまでチョロい」が、2026年にテレビアニメ化されることが分かった。スタジオKAIがアニ…
4月14日に発表された11~13日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)によると、人気アニメ「ドラえもん」の第44作となる劇場版最新作「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」(…