スーパー戦隊シリーズ「王様戦隊キングオージャー」(テレビ朝日系、日曜午前9時半)に追加戦士として、俳優の池田匡志さんが演じるスパイダークモノス/ジェラミー・ブラシエリが登場することが分かった。5月14日放送の第11話から登場するが、今回、ジェラミーが第1話から“語り部”としてナレーションを担当していたことも明かされた。池田さんは「これからは『このナレーションもジェラミーの声なんだ!』と思いながら聞いていただけるとうれしいです」と語った。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
ジェラミーは、2000年前の伝説を伝える“語り部”を自称しており、見た目は普通の青年だが、年齢など謎の多い人物。語り部としてのプライドからか、伝達方法に特徴があり、出会ったギラ(酒井大成さん)たちにも「行間を読み取れ!」と、肝心なことは言葉にしない独特のスタイルでの会話を強要。そのためスムーズに意思疎通ができず、なかなか人に理解してもらえない。争いを嫌う平和主義者で、キングオージャーとバグナラクとの戦いでも中立の立場を貫こうとする。
戦闘時は、変身剣「クモノスレイヤー」でスパイダークモノスに変身。銃「ヴェノミックスシューター」を用い、クモの糸を操って攻撃する。
演じる池田さんは、2021年に連続ドラマ「TOKYO MER~走る緊急救命室~」(TBS系)でデビューした新人俳優。昨年は連続ドラマ「君の花になる」(TBS系)などに出演していた。特撮ドラマ「仮面ライダーゼロワン」(テレビ朝日系)で主人公を演じた高橋文哉さんや、前作のスーパー戦隊シリーズ「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」(テレビ朝日系)でヒロインを務めた志田こはくさんらが在籍する芸能事務所「エープラス」に所属している。
池田さんは出演が決まったときの心境について「『うれしい!』『ビックリ!』みたいな感じというよりかは、ぼう然として実感が湧きませんでした」とコメント。「(オーディション時は)同じ事務所ということもあって、志田こはくちゃんからお話を聞かせてもらったり、セリフの練習に付き合ってもらったりしたんです。一緒に練習してすごく楽しかったですし、とても勉強になりました」と振り返った。
ジェラミーについては「“語り部”ということもあって、とにかくしゃべるのが大好きで、ふざけることも好きな人なんだと思っています。でも、その中に可愛さや無邪気さがあるんですよね。そして、争いが嫌いな誰よりも平和主義なキャラクターです」と紹介。「とても余裕のある人物で、人と楽しんで会話をしているので、そういう魅力を常にお見せしていきたいです。そして、衣装もカッコイイです!」とアピールした。
富士見ファンタジア文庫(KADOKAWA)の人気ライトノベルが原作のアニメ「デート・ア・ライブ」シリーズの新プロジェクトが始動したことが明らかになった。の詳細は今後、発表される。…
「聲の形(こえのかたち)」で知られる大今良時さんのマンガが原作のテレビアニメ「不滅のあなたへ」のシーズン3「不滅のあなたへ Season3」が、NHK総合で10月から放送されるこ…
アニメ化もされたライトノベル「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」で知られる暁佳奈さんの「春夏秋冬代行者 春の舞」がテレビアニメ化されることが4月10日、明らかになった。「進撃の巨…
小説投稿サイト「小説家になろう」から生まれた日向夏さんのライトノベルが原作のテレビアニメ「薬屋のひとりごと」の第38話「踊る幽霊」のカットが公開された。里樹妃や“笑う白い顔”など…
高橋留美子さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「犬夜叉」の「犬夜叉 完結編」全26話が4月10日、TVerで配信を開始した。TVerで「犬夜叉 完結編」が配信されるのは、2020…