対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#3 “肩代わり”で問題解決…??
4月15日(火)放送分
福原遥さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「舞いあがれ!」(総合、月~土曜午前8時ほか)の最終回が3月31日に放送され、航空学校時代に舞(福原さん)を指導した大河内教官(吉川晃司さん)が回想で登場した。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
2027年、舞が“空飛ぶクルマ”「かささぎ」で五島の空に舞いあがると、なにわバードマンでの青春、航空学校時代、子供の頃の思い出など名シーンが映し出された。
航空学校時代の回想では、大河内が「プロになれば、君たちはまた苦しむかもしれない。だが、答えは一つではない」「大切なのは、これからどう生きるかだ」と舞や柏木(目黒蓮さん)に送った言葉が流れた。
そして回想が終わると、かささぎに乗っていた舞が「右を向いて」笑顔を見せるシーンが描かれた。
舞は航空学校時代、訓練中の急な天候不良で、一人で帯広空港から釧路空港に着陸することになった。不安でいっぱいの舞だったが、大河内から「岩倉学生聞こえるか? 右を見ろ」と無線が入る。そこには大河内が操縦する飛行機があり、大河内は「釧路まで私が誘導する」と舞をサポートしていた。
SNSでは「フライト中に右を見た舞ちゃん。大河内教官が見えてたのかもしれない」「舞ちゃんが右を見た! 心の中に大河内教官がいる」「舞ちゃんが右を見ただけで、みんなが即思い出せる、大河内教官の存在感!」「舞ちゃんの視線の先に大河内教官を想像できて良かった」といったコメントが寄せられている。
ミスマガジン2019のグランプリで俳優の豊田ルナさんが4月16日、東京都内で行われたショートドラマのコンペティション「マイナビショードラアワード2025」の授賞式に出席した。
米プロバスケットボール「NBA」のプレーオフが4月20日に開幕するのを前に、WOWOWでは19日午後8時から事前番組「NBAプレーオフ直前!大予想スペシャル!~だからプレーオフは…
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第13回が4月16日に放送された。同回では、のぶ(今田さん)の夢を母・羽多子(江口のり…
3月に米ロサンゼルスで開催された「matsuri’25:Japanese Music Experience LOS ANGELES」の配信番組を再編集した「Ado × 新しい学校…
安達祐実さん、相武紗季さん、磯山さやかさんがトリプル主演を務めるテレビ東京の連続ドラマ「夫よ、死んでくれないか」(月曜午後11時6分)の第2話が4月14日に放送された。夫の光博(…