ワンピース エッグヘッド編
第1125話 ぶつかる男の覚悟!黄猿と戦桃丸
4月13日(日)放送分
世界最大級のアニメイベント「AnimeJapan(アニメジャパン) 2023」が3月25、26日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催され、2日間で約10万人が来場した。アニメジャパンは、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、2020年は中止となり、2021年はオンラインのみの開催、2022年はリアルとオンラインでの開催となった。2014年の初開催から10周年を迎える今年は2019年以来、約4年ぶりにリアル開催が完全復活した。次回となる「AnimeJapan 2024」が、2024年3月23、24日に東京ビッグサイトで開催されることも発表された。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
アニメジャパンは、東京都の青少年健全育成条例改正を巡り分裂していた「東京国際アニメフェア(TAF)」と、「アニメコンテンツエキスポ(ACE)」が、再集結して2014年から開催されている。2019年は約14万6000人が来場した。
今年は3月25、26日がパブリックデー、同27、28日がビジネスデーとなった。ビジネスデーはオンラインで開催される。人気アニメ約150作品が集結し、アニプレックス、TOHO animation、KADOKAWA、東映アニメーション、バンダイナムコグループ、読売テレビなど110社以上が出展した。
「鬼滅の刃」「呪術廻戦」「SPY×FAMILY」「Re:ゼロから始める異世界生活」「PSYCHO-PASS サイコパス」「美少女戦士セーラームーンCosmos」「進撃の巨人」などの人気作のステージイベントが開催され、各作品の声優陣やスタッフなどが登壇した。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、来場者のマスク着用を推奨。ステージイベントの観覧の際は、マスク着用を必須とした。
2020年に公開されヒットした、お笑いコンビ「キングコング」の西野亮廣さんの絵本が原作の劇場版アニメ「映画 えんとつ町のプペル」の続編「映画 えんとつ町のプペル ~約束の時計台~…
尾田栄一郎さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「ONE PIECE(ワンピース)」とロッテの「ガーナチョコレート」がコラボした「ガーナチョコセレクションギフトBOX第26弾(母の…
サンリオのキャラクターの人気投票企画「2025年サンリオキャラクター大賞」の初回速報順位が4月15日に発表され、昨年4位のポムポムプリンが1位となったことが分かった。昨年5連覇を…
アニメ「赤毛のアン」の劇場版「赤毛のアン グリーンゲーブルズへの道」のリバイバル上映の予告編が公開された。上映劇場が15館追加され、新宿ピカデリー(東京都新宿区)ほか81館で、5…
歌手で声優の水樹奈々さんが、俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)に出演することが明らかになった。水樹さんが大河ドラマに…