月曜から夜ふかし
日本の大大大問題春の全国一斉調査2時間SP
4月14日(月)放送分
読売テレビは3月24日、本社(大阪市中央区)で「春の番組改編説明会」を開催。昨年10月から全12回で火曜に特番として放送していた子供向け番組「いろりろ」が、日曜午前6時半からのレギュラー放送となることが発表された。初回は4月30日。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
「いろりろ」は、主に4~6歳の子供と親を対象にした番組で、レギュラー放送にあたって、「動く楽しさを伝える」というコンセプトを継続しつつ、子供の主体性をさらに引き出せるよう“挑戦”により焦点をあて、地上波として親が安心して子供に見せることができる番組を目指すという。
新たなマスコット「りろりろ」もアピールしつつ、親子を対象にしたイベントなども展開していきたい意向で、松本拓也編成局長は「林マオアナウンサーや吉田奈央アナ、立田恭三アナら子育てしているアナウンサーも多く、コーナーのアイデアがすごく出て来ている」と期待していた。
また、同局が手がける、関西ローカルの大型音楽特番「カミオト‐上方音祭‐2023」は、6月に放送が決まった。詳細は未定。
「カミオト‐上方音祭‐」は「関西に音楽でエールを!」を旗印に、2021年にスタートした大型音楽特番。昨年はトークナビゲーターをお笑いコンビ「海原やすよ ともこ」、スペシャルサポーターを「Aぇ! group」、イベントナビゲーターを「ニューヨーク」が務め、人気グループ「なにわ男子」、アイドルグループ「NMB48」、上沼恵美子さん、倖田來未さん、西川貴教さん、大塚愛さんら関西ゆかりのアーティストが大阪に集結し、5月28日に5時間超にわたって放送した。
そのほか、4月20日午後9時から2時間特番「THE5連覇無双」を放送。さまざまなジャンルの“絶対王者”が顔、名前、肩書を出さずに挑戦者に5連覇できるのかにチャレンジする“究極のプレッシャーバトル”を展開する内容で、俳優の遠藤憲一さんが司会、沢村一樹さん、矢田亜希子さん、ギャル曽根さんらが出演する。今回の対決は「すし」と「焼き肉」。
野球マンガ「タッチ」の26年後を描いた「MIX」のシーズン2となるアニメ「MIX MEISEI STORY~二度目の夏、空の向こうへ~」(土曜5時半)は4月1日にスタート。
ミスマガジン2019のグランプリで俳優の豊田ルナさんが4月16日、東京都内で行われたショートドラマのコンペティション「マイナビショードラアワード2025」の授賞式に出席した。
米プロバスケットボール「NBA」のプレーオフが4月20日に開幕するのを前に、WOWOWでは19日午後8時から事前番組「NBAプレーオフ直前!大予想スペシャル!~だからプレーオフは…
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第13回が4月16日に放送された。同回では、のぶ(今田さん)の夢を母・羽多子(江口のり…
3月に米ロサンゼルスで開催された「matsuri’25:Japanese Music Experience LOS ANGELES」の配信番組を再編集した「Ado × 新しい学校…
安達祐実さん、相武紗季さん、磯山さやかさんがトリプル主演を務めるテレビ東京の連続ドラマ「夫よ、死んでくれないか」(月曜午後11時6分)の第2話が4月14日に放送された。夫の光博(…
2025年04月16日 23:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。