薬屋のひとりごと
第36話 華瑞月
3月28日(金)放送分
吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんのマンガが原作のアニメ「鬼滅の刃」の劇場上映企画「ワールドツアー上映『鬼滅の刃』上弦集結、そして刀鍛冶の里へ」の舞台あいさつが3月5日(日本時間)にメキシコシティで開催され、竈門炭治郎役の花江夏樹さんがレッドカーペットに登場した。花江さんは、ラテンスペイン語版の竈門炭治郎役のイバン・バスティーダスさん、冨岡義勇役のマーク・ウィンズロウさんら吹き替え版キャストに続いてレッドカーペットに登場し、「ヒノカミ神楽 炎舞」と炭治郎のせりふを披露した。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
大勢の観客を前に花江さんは「幸せですね。メキシコシティにもこんなに鬼殺隊がいるなんて思わなかったので、実際にお会いしてうれしいです」と喜んだ。「実際来てみたら(ファンの皆さんがたくさん来てくれて)最高でした!」と話すと、会場のファンから「ハナーエサン! ハナーエサン!」とコールが巻き起こった。
花江さんは、自身が演じる炭治郎について「彼はとても大切な言葉を伝えてくれるので、それを胸に刻んで背中を毎回押してもらっているので頑張ろうという気持ちになりますね」と思いを語った。イベントでは、花江さんが冨岡義勇役のウィンズロウさんからスペイン語のレクチャーを受け、スペイン語で「los quiero mucho(愛してます)」と観客に呼びかける場面もあり、大きな歓声が上がった。
花江さんとバスティーダスさんという、日本とメキシコの炭治郎による生アフレコも実現した。バスティーダスさんがせりふを披露すると、続いて花江さんが「体中の痛みは全て忘れろ 喰らいつけ 渾身の一撃じゃ足りない その百倍の力をひねり出せ!!」と「遊郭編」の名ぜりふを発し、ファンを大いに盛り上げた。
ワールドツアー上映では、「遊郭編」の第10、11話、「刀鍛冶の里編」の第1話が上映される。「刀鍛冶の里編」について、花江さんは「甘露寺さんがとっても可愛くて、炭治郎とちゃんと会話するのが初めてなので、どういった関わりになっていくのか楽しみですね。」とコメント。上弦の鬼が集結するシーンについても触れ、「無限城がとても映像のクオリティーが高くて一度じゃ全部見切れないくらい素晴らしい映像になっています」と見どころを語った。
イベントでは、現地のキャストが花江さんへ、炭治郎のコスプレをしたメキシコの薬局チェーンのマスコット・ドクターシミ人形をサプライズでプレゼントする一幕も。花江さんは「可愛い!」とプレゼントを喜んだ。
「鬼滅の刃」は、家族を鬼に殺された竈門炭治郎が、鬼に変異した妹・禰豆子を人間に戻すために旅立つ……というストーリー。原作は、2016~20年に「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載された。テレビアニメ「竈門炭治郎 立志編」が2019年4~9月に放送され、2020年10月公開の劇場版「無限列車編」が国内歴代興行収入1位となる約400億円を記録するなど大ヒットした。「遊郭編」が2021年12月~2022年2月に放送された。「刀鍛冶の里編」がフジテレビ系で4月9日から毎週日曜午後11時15分に放送される。
サンリオのキャラクターと豪華キャストがコラボしたキャラクターソングカバーアルバムの第2弾「My Bestie Voice Collection with Sanrio chara…
人気アニメ「プリキュア」シリーズの第13弾「魔法つかいプリキュア!」の続編「魔法つかいプリキュア!!~MIRAI DAYS~」が4月16日から毎週水曜午後8時に放送されることが分…
小説投稿サイト「小説家になろう」から生まれた日向夏さんのライトノベルが原作のテレビアニメ「薬屋のひとりごと」の第2期の第2クールのオープニング(OP)映像のノンクレジット版がYo…
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)にパビリオン「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION(ガンダムパビリオン)」が登場することを記念して、なんばパークスシネ…
歌手の森口博子さんが4月11日、「ガンダム」シリーズとの新たなコラボを発表することが分かった。