薬屋のひとりごと
第39話 氷菓
4月18日(金)放送分
吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんのマンガが原作のアニメ「鬼滅の刃」の劇場上映企画「ワールドツアー上映『鬼滅の刃』上弦集結、そして刀鍛冶の里へ」の舞台あいさつが2月26日にパリ、同27日(共に日本時間)にベルリンで開催され、音柱の宇髄天元(うずい・てんげん)役の小西克幸さん、アニメを手掛けるアニプレックスの高橋祐馬プロデューサーが登場した。小西さんは「念願かなって『鬼滅の刃』のワールドツアーというステージでこんなに大勢の『鬼滅の刃』を愛するファンの皆様にお会いできて、今、非常にうれしいです」と喜び、「『譜面』が完成した!!! 勝ちに行くぞォオ!!!」と生アフレコを披露。宇髄への思いを「自分の仲間たちを大切にしているところ、3人の嫁を大切にしているところ」と話し、宇髄以外の好きなキャラクターを聞かれると「もちろん嫁です!!」と即答した。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
小西さんは、宇髄役に決まった際のことを「めちゃくちゃうれしかったです! 皆様と同じく『鬼滅の刃』という作品が大好きで、その中で僕も声の仕事を生業(なりわい)にしていたものですから、『鬼滅の刃』という作品に出演したいという熱はありました」と振り返り、「物語の中で宇髄天元というド派手でとても格好いいキャラクターが大好きです。『鬼滅の刃』という作品は僕にとっても夢と希望と愛といろんなものが詰まったとても大切な作品で、宇髄天元はとても大事なキャラクターです」と語った。
宇髄の魅力を「人として、柱としてとても楽しい存在であります。その彼が時折見せる弱さ、ド派手なところ、妻を大事にするところの全てが好きです。(演じてみて)難しかったところは彼は柱ですから、皆を引っ張っていく旗印にならないといけない、とてもカリスマ性のあるキャラクターだと思っています。その宇髄天元がもっているカリスマ性を表現しなければいけないのが一番難しかったです」と話した。
役作りのこだわりを「宇髄天元というキャラクターですと柱合会議前の裁判のシーンで初登場させていただいた時にとてもテンションの高いド派手な男だなと思いました。でも遊郭編に入って宇髄天元というキャラクターがどういう人間になるかを1話進むごとにどんどん深掘りされていってその中で人間・宇髄天元というキャラクターを作り上げることができました」と明かした。
「遊郭編」の激しい戦いの収録について「実際アフレコに入ってみると花江(夏樹)君演じる炭治郎をはじめ、善逸、伊之助がみんな心を燃やして自分たちよりはるかに強大な敵と戦っている姿を見て、自分も心を燃やして戦おうと決めました。僕にとって彼らがアフレコ現場の柱でした。これから皆さんにご覧いただく『遊郭編の』10、11話は本当に心を燃やしてみんなで一つの敵にぶつかっているのでぜひ楽しんでいただきたいです」と語った。
ワールドツアー上映では、「遊郭編」の第10、11話、「刀鍛冶の里編」の第1話が上映される。小西さんは「遊郭編には宇髄天元の戦闘シーンがあります。そのシーンは魂を込めて全力でやらせていただきました。そのシーンも含めて遊郭編の最後と、新たに始まる刀鍛冶の里編のスタートをぜひ皆さんに見ていただきたいです」と呼びかけた。
アニメ「鬼滅の刃」は“神作画”とも呼ばれるufotableのハイクオリティーな映像も話題になっている。高橋プロデューサーはスタッフについて「ずっとアニメ作りに対してとても真摯(しんし)な方々ばかりです。彼らは常にその時の自分たちが思い浮かべたベストな映像に対してどんな努力も惜しまずに挑んでいまして、常に作品に対してベストを尽くす方たちばかりです。遊郭編でも大きなスクリーンで見ていただける素晴らしいクオリティーの映像になっていますし、素晴らしい愛を持った方たちばかりです。常にそのufotableの炭治郎や宇髄のように常に諦めず心を燃やしてファンに喜んでもらうために頑張っている姿は心から尊敬できます」と明かした。
「鬼滅の刃」は、家族を鬼に殺された竈門炭治郎が、鬼に変異した妹・禰豆子を人間に戻すために旅立つ……というストーリー。原作は、2016~20年に「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載された。テレビアニメ「竈門炭治郎 立志編」が2019年4~9月に放送され、2020年10月公開の劇場版「無限列車編」が国内歴代興行収入1位となる約400億円を記録するなど大ヒットした。「遊郭編」が2021年12月~2022年2月に放送された。「刀鍛冶の里編」がフジテレビ系で4月9日から毎週日曜午後11時15分に放送される。
「週刊ヤングジャンプ」(集英社)で連載中の眉月じゅんさんのマンガが原作のテレビアニメ「九龍ジェネリックロマンス」の第3話がテレビ東京系ほかで4月19日に放送される。
アニメ「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」に登場するミーア・キャンベルのフィギュア「B-style 機動戦士ガンダムSEED DESTINY ミーア・キャンベル バニーV…
「ゆるキャン△」で知られるあfろさんのマンガが原作のテレビアニメ「mono」の第2話「メイキング・オブ・空撮!!/クラスメイト訪ねて三千里~モトブログパート12~」が4月19日に…
俳優の山下美月さんが4月19日、TOHOシネマズ日比谷(東京都千代田区)で開催された青山剛昌さんのマンガが原作の人気アニメ「名探偵コナン」の劇場版最新作「名探偵コナン 隻眼の残像…
青山剛昌さんのマンガが原作の人気アニメ「名探偵コナン」の劇場版最新作「名探偵コナン 隻眼の残像(せきがんのフラッシュバック)」の公開記念舞台あいさつが4月19日、TOHOシネマズ…