薬屋のひとりごと
第39話 氷菓
4月18日(金)放送分
1年で最も活躍した声優に贈られる「声優アワード」の主演男優賞と主演女優賞、助演男優賞と助演女優賞、新人男優賞と新人女優賞の3部門の男女別がなくなり、名称が変更されることが分かった。主演男優・女優賞は主演声優賞、助演男優・女優賞は助演声優賞、新人男優・女優賞は新人声優賞と変更される。声優アワード実行委員会は「多様性の尊重、ジェンダーフリーに鑑み、この数年議論を積み重ねた」とし、各賞の名称変更を発表した。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
同委員会は「もとより、声優という仕事は女性が男性キャラクターの声を担当したり、またその逆もありうるなど、ジェンダーを飛躍した仕事であります。これにより、声優の賞であるということによりフォーカスでき、賞の意図が明確に伝わりやすくなると考えます。賞の目的である『声優の認知』が広がり、声優の地位向上に寄与できることを考え、今回の部門名称変更に至りました」と説明した。
声優アワードは、2006年に創設された賞で、KADOKAWA、文化放送、小学館集英社プロダクションが共催。受賞者を発表する授賞式が3月11日に開催される。授賞式の特別番組「『第十七回 声優アワード』特番」が、文化放送のインターネットラジオ「超!A&G+」で同日午後6時から配信される。
人気アニメ「ドラゴンボール」シリーズに登場するゴールデンフリーザのスタチュー(彫像)「PRIME1STUDIO×MegaHouse メガプレミアムマスターライン ドラゴンボール超…
アニメやゲームが人気の「プリティーシリーズ」の「ひみつのアイプリ」「ワッチャプリマジ!」の合同ライブ「ひみつのアイプリ×ワッチャプリマジ! プリ プリライブ」が7月13日、立川ス…
アニメやゲームが人気の「プリティーシリーズ」の「ひみつのアイプリ」「アイドルタイムプリパラ」「アイドルランドプリパラ」の合同ライブ「ひみつのアイプリ×プリパラ プリ プリライブ」…
アニソンの充実ぶりで知られるタワーレコード新宿店のアニメ担当バイヤー樋口翔さんが、アニソンの売れ筋や販売現場の生の声を伝える「新宿アニソンスコープ」。同店の4月6~13日の1位は…