波うららかに、めおと日和
第1話 昭和11年を舞台にピュアな二人の新婚ラブコメ
4月24日(木)放送分
女優の福原遥さんと高畑淳子さんが1月31日、NHK連続テレビ小説(朝ドラ)「舞いあがれ!」(総合、月~土曜午前8時ほか)の長崎・五島列島での最終ロケ現場で取材に応じた。福原さんは、劇中で祥子ばんば(高畑さん)から掛けられた言葉「ばらもん凧ごたあ、どがん向かい風にも負けんとたくましく生きるとぞ」を胸にこれまでの撮影を乗り切ったといい、「福原遥としてもその言葉がフラッシュバックして頑張れましたし、舞としても決断するときだったり、何かに負けそうになったりしたときに、ばんばの顔と言葉がパッと頭に浮かんで、やるぞっていう気持ちになりながら撮影していました」と明かした。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
五島でのロケは8カ月ぶりという福原さんは「前回来たときから五島の素晴らしさに圧倒されて。景色もそうですし、食べ物も、五島の皆さんも本当に温かくて、なんてすてきな場所なんだと。また早く五島に行きたいと思っていました」といい、今回「帰ってこられてすごくうれしい。本当に温かく見守ってくださって感動しました」と語った。
ロケには、地元の300人あまりがエキストラとして参加し、「五島の皆さんのパワーをいただきながら撮影させてもらっています。皆さんに『舞ちゃん、応援してるよ、頑張ってね!』と言っていただき、この作品を楽しんでいただいているんだとうれしくなりました。五島の素晴らしさがたくさん詰まった作品になっていると思うので、最後まで応援していただけたらうれしいです」と呼びかけた。
また、地元の記者から、舞と貴司(赤楚衛二さん)の今後の関係について聞かれた福原さんは、「皆さんがそうやって、(お相手は)この人なんじゃないかとか、こうなるんじゃないかと言いながら見てくださるのが、楽しんでもらってるんだなってすごくうれしいです。きっと(この先も)楽しんでいただけるストーリーになるので、お待ちください」と答えるにとどめた。
今回のロケでは、1月30、31日に五島市の福江港、魚津ヶ崎(ぎょうがさき)公園、大瀬埼(おおせざき)灯台のほか、新上五島町の蛤浜、若松大橋で撮影。福原さん、高畑さんのほか、永作博美さん、哀川翔さん、鈴木浩介さん、長濱ねるさんらが参加し、3月下旬に放送予定の「舞がこれまで出会った人々の協力を得て、五島で電動小型飛行機の飛行に挑むシーン」などを撮影した。
スーパー戦隊シリーズ「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」(テレビ朝日系、午前9時半)第10話「イケイケドンドン!昭和が来た!」が、4月27日に放送される。
今田美桜さん主演の連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(NHK総合、月~土曜午前8時ほか)に出演する志田彩良さん。演じるのは、ヒロイン・朝田のぶ(今田さん)の同級生で幼なじみの小…
今田美桜さん主演の連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(NHK総合、月~土曜午前8時ほか)で脚本を担当している中園ミホさん。主人公・のぶ(今田美桜さん)の夫となる嵩(北村匠海さん…
人気グループ「Aぇ! group」の正門良規さんが主演する連続ドラマ「ムサシノ輪舞曲(ロンド)」(テレビ朝日系、土曜午後11時)第2話が4月26日に放送される。第2話では正門さん…