薬屋のひとりごと
第39話 氷菓
4月18日(金)放送分
「週刊少年チャンピオン」(秋田書店)で連載中の盆ノ木至さんのギャグマンガが原作のテレビアニメ「吸血鬼すぐ死ぬ」の第2期「吸血鬼すぐ死ぬ2」が1月9日から放送されることを記念して、4日発売の同誌6号、12日発売の7号で「開運ジョンの貯金箱」の応募者全員サービスを実施する。アルマジロのキャラクター・ジョンをモチーフにした貯金箱で、盆ノ木さんが監修する。全高約15センチ。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
第2期放送を記念し、同誌6号では「吸血鬼すぐ死ぬ」が表紙、裏表紙、巻頭カラーを飾った。付録は、盆ノ木さんが吸血鬼のドラルクらを描き下ろしたポストカード。同誌7、8号にもポストカードが付録として付く。
「吸血鬼すぐ死ぬ」の担当編集者は「累計発行部数300万部を突破しファンブック、アンソロジーコミックなどの関連書籍も大反響の『吸血鬼すぐ死ぬ』。第1期アニメ放送時には毎週ツイッターでトレンド入りし話題となった本作は、テレビアニメ2期も同様、もしくはそれ以上の反響が予想されます。そんなテレビアニメ放送直前の『週刊少年チャンピオン』6号は、表紙&巻頭カラーに加え、付録の描き下ろしポストカードと、応募者全員サービスのジョンの貯金箱という、ここだけでしか手に入らない企画もございますので必見です!」とコメントを寄せている。
「吸血鬼すぐ死ぬ」は、「週刊少年チャンピオン」で2015年6月から連載中。超絶ザコ吸血鬼のドラルクと苦労人体質の退治人ロナルドがコンビを組み、さまざまな事件を解決したり、ドタバタに巻き込まれたりする……というストーリー。
アニメは「HUNTER×HUNTER」などの神志那弘志(こうじな・ひろし)さんが監督を務め、「サマーウォーズ」などのマッドハウスが制作する。福山潤さんが吸血鬼のドラルク、古川慎さんが退治人のロナルドをそれぞれ演じる。第1期が2021年10~12月に放送された。第2期が1月9日からTOKYO MXほかで放送される。
「ゆるキャン△」で知られるあfろさんのマンガが原作のテレビアニメ「mono」のノンクレジット版オープニング(OP)、エンディング(ED)映像がYouTubeで公開された。“シネフ…
人気アニメ「ドラゴンボール」シリーズに登場するゴールデンフリーザのスタチュー(彫像)「PRIME1STUDIO×MegaHouse メガプレミアムマスターライン ドラゴンボール超…
アニメやゲームが人気の「プリティーシリーズ」の「ひみつのアイプリ」「ワッチャプリマジ!」の合同ライブ「ひみつのアイプリ×ワッチャプリマジ! プリ プリライブ」が7月13日、立川ス…
アニメやゲームが人気の「プリティーシリーズ」の「ひみつのアイプリ」「アイドルタイムプリパラ」「アイドルランドプリパラ」の合同ライブ「ひみつのアイプリ×プリパラ プリ プリライブ」…