謎解きはディナーのあとで
第2話 殺意のパーティにようこそ File2/死者からの伝言をどうぞ File1
4月17日(木)放送分
人気ライトノベル「魔術士オーフェン」の新作テレビアニメ「魔術士オーフェンはぐれ旅」の第3期「魔術士オーフェンはぐれ旅 アーバンラマ編」が、2023年1月18日からTOKYO MXほかで放送されることが分かった。追加キャストも発表され、ライアン役の榎木淳弥さん、ヘルパート役の江口拓也さん、エリス役の花澤香菜さん、シーナ役の伊瀬茉莉也さんが出演することが分かった。オーフェンを中心に、真剣なまなざしのクリーオウとマジクらが描かれたメインビジュアルも公開された。森久保祥太郎さんがオープニングテーマ「HYSTERIC CARAVAN」、渕上舞さんがエンディングテーマ「ファンタジック・パートナー」を担当する。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
榎木さんは「オーフェンだけでなく、マジクやクリーオウ、ライアンなどさまざまなキャラクターが活躍するので、ぜひご覧ください!」とコメント。江口さんは「アフレコで生の『我は放つ!光の白刃!』を聞いた時、全細胞がオーフェンを感じました(笑い)。楽しんでいただけるよう、僕個人も楽しみながら収録しました。よろしくお願いいたします」と話している。
花澤さんは「長く愛されているオーフェンシリーズに、今回初めて関わることができてとても光栄です! 私も放送を楽しみにしています!!!」とコメント。伊瀬さんは「長年愛されている作品に今回携わることができて、とても光栄です。私はゲストキャラとして出演させていただきますが、どうぞ最後まで作品を楽しんで応援していただけると幸いです。よろしくお願いいたします!」と呼びかけている。
「魔術士オーフェン」は、1994年に誕生した秋田禎信さん作、草河遊也さんイラストのライトノベル。モグリの金貸し兼魔術士のオーフェンが仲間と旅をする姿が描かれている。1998~2000年にもテレビアニメ化されている。シリーズ誕生25周年を記念した企画の一環として、「魔術士オーフェンはぐれ旅」が約20年ぶりに新作テレビアニメとして制作され、第1期が2020年1~4月、第2期「キムラック編」が2021年1~3月に放送された。
オーフェン:森久保祥太郎▽クリーオウ:大久保瑠美▽マジク:小林裕介▽ボルカン:水野まりえ▽ドーチン:渕上舞▽エド:小野大輔▽ロッテーシャ:青木志貴▽ライアン:榎木淳弥▽ヘルパート:江口拓也
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の人気アニメ「ガンダム」シリーズのパビリオン「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION(ガンダムパビリオン)」に設置される…
中国で2019年夏に設立された新進気鋭のアニメスタジオ「画枚動画」の初のオリジナルアニメの日本語吹き替え版「卓球少女 -閃光のかなたへ-」の本PVがYouTubeで公開され、声優…
ABCテレビが、4月から日曜深夜に新設したアニメ枠の名称が「ANiMiDNiGHT!!!(アニミナイト)」に決定したことが分かった。一般公募により決定した名称で、「ミッドナイト」…
テレビアニメ化もされた人気マンガ「鬼灯の冷徹」で知られる江口夏実さんの最新作が原作のテレビアニメ「出禁のモグラ」が、7月7日からTOKYO MXほかで放送されることが明らかになっ…
アニメ「トップをねらえ!」に登場するガンバスターのプラモデル「SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] 『トップをねらえ!』 ガンバスター」(バンダイ)用の…