薬屋のひとりごと
第40話 巣食う悪意
4月25日(金)放送分
劇場版アニメ「ペンギン・ハイウェイ」などで知られるスタジオコロリドの長編劇場版アニメ第3弾「雨を告げる漂流団地」(石田祐康監督)が9月16日に公開されるほか、Netflixで配信される。少年少女を乗せた団地が大海原を漂流することになる……という斬新なストーリーで、人気声優の田村睦心さん、瀬戸麻沙美さんがダブル主演を務めることが話題になっている。小学6年生の少年・熊谷航祐役の田村さん、同じく小学6年生で航祐の幼なじみの少女・兎内夏芽役の瀬戸さんは、プライベートでも仲が良いといい、瀬戸さんは「認められるような演技をしたい」という思いがあったという。大人への階段を上りつつある小学6年生の少年少女を繊細に演じた田村さん、瀬戸さんに同作の収録について聞いた。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
田村さん 最初は、本当に団地が漂流するとは思っていなくて、え!?と驚きました。
瀬戸さん 建物は動かないイメージがありますが、優雅に動いて、しかも大波に飲み込まれますからね。
田村さん 漂流することになるきっかけにも、そうなるんだ!?と驚かされました。
-ー団地のイメージは?
瀬戸さん 友達が住んでいて、遊びに行ったことがありました。階段、踊り場があって、ドアが向き合っている。何番棟とか番号が付いていて、アニメでそのまま表現されていますよね。
田村さん 私は1回くらいしか遊びに行ったことがないのですが、「団地ともお」という作品に出演したことがあったので、そうそう団地ってこういう感じ!となりました。表札なんかもリアルですよね。
瀬戸さん 声色だけで子供を表現しようとすると、少し上の年齢に聞こえてしまうことがあるんです。若くしようとしすぎると、年上の人が若い芝居をしているようになってしまったり。小学生なので、しゃべり方などで小学生らしさを表現しようとしましたが、夏芽は家庭環境のことなどもあって、周りのことを気にしていたり、大人びたとはまた違うかもしれませんが、少し大人っぽいところがあります。小学生だからというよりも夏芽だからこう考える……と役に向き合い、素直に演じようとしました。
田村さん 最初は、私が比較的得意としているジャンルの少年かも?と思ったのですが、航祐は思春期大爆発!で、きちんとしゃべりなさいよ!とお母さんに言われそうなタイプです(笑い)。ぶつくさしゃべっていて、声も低くなりそうなのですが、そこをあまり気にしないようにしました。
瀬戸さん うれしいですね。ほかの子も本当にいる!って思いますよね。
田村さん 何度も録(と)り直しを行い、立体的にキャラクターを作らせていただいたんです。悲しくなりそうなところも怒りを込めて表現したこともありましたし、怒りにしてもワーっ!というのか? ぶつぶついうのか? と細かいニュアンスを試させていただきました。
瀬戸さん 怒りにも種類がありますし、悲しみも内に込める、外に出す……と何度もトライさせていただきました。みんなでお芝居を作っていきました。
田村さん そうなんですよ。最初はもどかしいんですよね。(瀬戸さんと)一緒に録ることがうれしかったのですが、航祐は夏芽が投げたボールをちゃんとキャッチしようとしないんですよね。
瀬戸さん 最初は夏芽も心を閉ざしていて、ボールを投げているのかも怪しいですからね。
田村さん 航祐と夏芽は恋愛感情ではなくて、姉弟みたいなんです。夏芽が殻にこもって、閉ざしていて、悲しい気持ちがあります。手を差し伸べたくなるけど、そうじゃないんですよね。最初のぎこちないところが難しかったですね。
瀬戸さん 10年くらいの付き合いがあって、私は田村睦心スキーなんで。
田村さん スワロフスキーみたい(笑い)。
瀬戸さん 吹き替え、大人の女性……とどんな役も好きですが、少年役と言えば! というイメージがあって、今回は、少年役のむっちゃん(田村さん)と一緒にできることになり、うれしかったです。夏芽は自分の中で難しい役でして、さまざまな可能性もあって、最初は定まりきらない状態だったのですが、絶対的な存在のむっちゃんがいるからには、私個人の思いとしては、むっちゃんに認められるような演技をしたかったんです。一緒にやって、面白い! と思ってもらいたいという気負いがありました。
田村さん ありがたいですね。プライベートでも仲がいいこともあって、仕事でも認めてもらいたい気持ちが私にもあります。瀬戸ちゃんは、なじみ方が尋常じゃないんです。いい意味で瀬戸麻沙美の顔が見えない。ステルス瀬戸です。今回もステルスが健在で、すごいんです! 一緒にできてうれしかったです。瀬戸ちゃんはプライベートのキャラが濃いしね(笑い)。
瀬戸さん 濃くないよ!
田村さん ワードのチョイスが独特じゃない?
瀬戸さん そうかな? 先輩なのに、むっちゃんと呼んでいたりして、最近、気付いたんですけど、ちょっと失礼ですね。気をつけないと。寛容に受け止めていただいて、うれしいです。
田村さん それでいいんだよ。今回は、普段の瀬戸ちゃんと違って、それも面白かったです(笑い)。
田村さん、瀬戸さんは、小学6年生の揺れ動く感情を見事に表現した。信頼し合う二人だからこそ実現した繊細な演技に注目してほしい。
アニメ「機動戦士ガンダムSEED」に登場するスカイグラスパーのフィギュアが、バンダイスピリッツの「ROBOT魂」シリーズから「ROBOT魂<SIDE MS> FX-550 スカイ…
「名探偵コナン」などで知られる青山剛昌さんのマンガ「YAIBA」の新作テレビアニメ「真・侍伝 YAIBA」の第4話「⼋⻤襲撃」が、読売テレビ・日本テレビ系で4月26日午後5時半に…
人気アニメ「プリキュア」シリーズの第22弾「キミとアイドルプリキュア♪」の第12話「プリルン大好き メロロンがやってきた!」が、ABCテレビ・テレビ朝日系で4月27日午前8時半に…
青山剛昌さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「名探偵コナン」(読売テレビ・日本テレビ系、土曜午後6時)の第1160話「鹿威しが響く刻(トキ)」が、4月26日に放送される。
アニメ「機動戦士Zガンダム」に登場するガルバルディβのフィギュアが、バンダイスピリッツの「ROBOT魂」シリーズから「ROBOT魂<SIDE MS> RMS-117 ガルバルディ…