ワンピース エッグヘッド編
第1126話 迫る絶望!大将黄猿の憂鬱な任務
4月20日(日)放送分
人気ゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズの「ドラゴンクエストV 天空の花嫁」(1992年発売)のストーリーが原案の劇場版アニメ「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」(山崎貴総監督、8月2日公開)のボイスキャストの追加情報が6月7日、公開された。発表されたのは、主人公・リュカ(佐藤健さん)の前に立ちはだかるモンスターたちで、ブオーン役を古田新太さん、ゲマ役を吉田鋼太郎さん、ミルドラース役を井浦新さんが担当する。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
古田さんらは、出演だけが発表されていたが、今回役名が明かされた。古田さん演じるブオーンは、フローラが住む町・サラボナの平和を脅かしている三つの目を持つ巨大なモンスター。吉田さん演じるゲマは、母・マーサをさらい、父・パパスの命を奪い、幼き頃からリュカを苦しめているモンスターのボス。井浦さん演じるミルドラースは、そのすべてが謎に包まれている最恐の魔王。
今回、冒険に出発したリュカが対峙(たいじ)するキラーマシン、キングスライム、メタルスライム、マタンゴ、オーク、ゲマの手下のジャミとゴンズなど、モンスターの画像も公開された。
古田さん、吉田さん、井浦さんのコメントは以下の通り。
そいつが現れたのは大学の時だった。4回生の先輩の部屋にしか、それはなかった。ファミコンだ、そしてソフトは当然「ドラゴンクエスト」だ。何せそこにしかないものだから、みんな入り浸った。何人もが来て、勝手にプレーしてセーブしていく。「ふっかつのじゅもん」だ。みんながメモに書いて壁に貼っていく。
無数の「ふっかつのじゅもん」がびっしりと貼られた壁、すぐにどれが自分のか分からなくなった。今でもおいらたちは栄養ドリンクのことを「聖水」と呼んでいる。
ドラゴンクエストの思い出といえば、やはり初期の作品ですね。復活の呪文の一文字の写し間違いで復活できなかったつらさは筆舌に尽くしがたいです。ドラゴンクエストとは青年時代からの長い付き合いで、まさか自分が登場人物になれるとは思っていなかったので、今作へ参加することができて幸せです。
重要なボスキャラ・ゲマ役なのでプレッシャーがすごかったです。今でもああすれば良かった、こうすれば良かったと後悔しきりです。
小学生の頃、DQIから始まった大冒険。シリーズを重ねるごとに毎回魅了されてきました。高3の時に夢中になってプレーしたDQVの世界を下敷きにし、作られたこの作品に、参加させていただき、自分の声が吹き込まれたキャラクターが動き出すなんて、直撃世代としては言葉で表しきれないほどの幸せを感じています。
ユア・ストーリーが、DQの真骨頂である勇気と好奇心を、どのような表現で見せてくれるのか、演じたキャラクターはいったいどんな仕上がりになっているのか、DQファンの一人として映画館で楽しみたいと思っています。
吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんの人気マンガが原作のアニメ「鬼滅の刃」と東京ドームシティ アトラクションズ(東京都文京区)がコラボした期間限定イベントが、5月15日から開催さ…
1992~93年に放送されたスーパー戦隊シリーズの「恐竜戦隊ジュウレンジャー」の玩具「ダイノバックラー -MEMORIAL EDITION-」(バンダイ)が発売される。変身アイテ…
堀越耕平さんの人気マンガ「僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)」の公式スピンオフが原作のテレビアニメ「ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-」の第3話「蜂」が、…
青山剛昌さんのマンガが原作の人気アニメ「名探偵コナン」の劇場版最新作「名探偵コナン 隻眼の残像(せきがんのフラッシュバック)」が、4月18日の公開から3日間で興行収入が34億30…
人気ゲーム「スーパーロボット大戦」(バンダイナムコエンターテインメント)シリーズの家庭用最新作「スーパーロボット大戦Y」が、Nintendo Switch、PS5、STEAM向け…