「プリンプリン物語」のあらすじ
(毎話紹介)の記事一覧 過去の関連記事も掲載

最終更新
記事

この「プリンプリン物語 あらすじ」ページは「プリンプリン物語」のあらすじ記事を掲載しています。

最新あらすじ記事

今夜のプリンプリン物語:「アクタ共和国編」第3&4話 プリンプリンは脱出を決意 さあ、どうやって?

人形劇「プリンプリン物語」の「アクタ共和国編」の一場面 (C)NHK

 NHK・Eテレで地上波再放送され、話題の人形劇「プリンプリン物語」(月曜午後10時50分)。4月14日は「アクタ共和国編」の第3話と第4話が連続放送される。あらすじは……。

 「プリンプリン物語」は、1979~82年の3年間、全656話が月~金曜午後6時台の人形劇シリーズ枠で放送された。プリンセス・プリンプリンが、まだ見ぬ祖国を求めて仲間と一緒に世界中を旅する……というストーリーで、個性的なキャラクターや社会風刺が盛り込まれた斬新なストーリーが話題となった。

 石川ひとみさんがプリンプリンを演じ、神谷明さん、はせさん治さんらが声で出演。

 第3話では、プリンプリンと仲間たちは、男女別々に牢(ろう)屋へ。一人だけ連れ出されたプリンプリンは、司令官ヘムラー大佐から、領空侵犯の罪で捕らえられたこと、プリンプリンをねらう武器商人のランカーが迎えに来ることを告げられる。仲間たちは裁判にかけられ、銃殺されるかもしれないという。

 それを聞いたプリンプリンは、脱出を決意する。そこへ、モンキーがこっそりやってきた。さあ、どうやって脱出するのだろうか……。

 第4話では、衛兵に変装して脱出しようとするプリンプリンとモンキー。まず、様子を見に来た司令官ヘムラー大佐の部下ステッラを、眠ったふりをしてやり過ごす。次に外に出て、見張りの兵士を交代だと言ってだまし、うまく鍵を手に入れる。その鍵で、仲間のボンボン、オサゲ、カセイジン、シャーレッケ・マイホームを助け出す。

 しかし、動物学者のワット博士は別の牢屋だ。プリンプリンたちは、二手に分かれて逃げ切ろうとする。

「プリンプリン物語」 あらすじ関連記事一覧

該当する記事はありませんでした。
- 広告 -
- 広告 -
- 広告 -
- 広告 -
- 広告 -