薬屋のひとりごと
第28話 鏡
1月31日(金)放送分
士郎正宗さんのマンガ「攻殻機動隊」の公式SNSアカウントに“謎のカウントダウン”が投稿された。「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX(S.A.C.)」で描かれた“笑い男事件”の発生日とされる昨年2月1日、“笑い男事件”が同時多発的に発生する企画が始動し、話題になったが、今年も“笑い男”が再び登場した。投稿された映像には、“笑い男マーク”が時折入っており、最後に“謎のカウントダウン”が始まる。
あなたにオススメ
「豊臣兄弟!」では池松壮亮が! 大河ドラマ“秀吉俳優”史を振り返る
“笑い男事件”とは、セラノ・ゲノミクス社の社長アーネスト・瀬良野の誘拐に端を発するマイクロマシン製造メーカー、医療機器メーカーなどが脅迫を受けた企業テロ事件。脅迫された企業の数は戦後最大と言われている。事件の犯人と目的も、電脳化や義体化に敵対する過激派説、企業陰謀説、単なる金目当ての恐喝説、国籍、性別、年齢はおろか、単独犯なのか複数犯なのかすら特定できなかった。分かっていることは“笑い男”が特A級のハッカーであることだけ。
「攻殻機動隊」は、1989年の原作コミックを起源として、多数の映像化が展開されている人気作品。押井守監督が手がけた劇場版アニメ「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」「イノセンス」のほか、「攻殻機動隊S.A.C.」シリーズ、「攻殻機動隊 ARISE」シリーズなどが制作されてきた。サイエンスSARUによる新作テレビシリーズが制作され、2026年に放送されることも発表されている。
特撮ドラマ「がんばれ!!ロボコン」に登場するロボコンの玩具「超合金 ロボコン 50周年記念復活バージョン」(バンダイスピリッツ)が8月に発売される。価格は1万3750円。
アニメ「魔神英雄伝ワタル」に登場する龍王丸のフィギュア「METAL ROBOT魂<SIDE MASHIN> 龍王丸」(バンダイスピリッツ)が7月に発売される。価格は2万3100円…
サッカーマンガ「DAYS」で知られる安田剛士さんの新選組を題材にしたマンガが原作のテレビアニメ「青のミブロ」の第16話「出陣」が、読売テレビ・日本テレビ系で2月1日午後5時半から…
人気アニメ「プリキュア」シリーズの第22弾「キミとアイドルプリキュア♪」が、ABCテレビ・テレビ朝日系で2月2日から毎週日曜午前8時半に放送される。
士郎正宗さんのマンガ「攻殻機動隊」の公式SNSアカウントに“謎のカウントダウン”が投稿された。「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX(S.A.C.)」で描かれた“笑…