薬屋のひとりごと
第36話 華瑞月
3月28日(金)放送分
集英社の「週刊少年ジャンプ」「少年ジャンプ+」「Vジャンプ」「ジャンプSQ.(スクエア)」「最強ジャンプ」の5媒体が合同で主催するイベント「ジャンプフェスタ2025」が、幕張メッセ(千葉市美浜区)で12月21、22日に開催される。開催に先立ち、オンラインショップ「ジャンプフェスタ2025 ジャンプキャラクターズストア特設サイト」(JCS特設サイト)が11月25日にオープンし、「ONE PIECE」「僕のヒーローアカデミア」「チェンソーマン」などの先行販売商品が公開された。当日会場に来場できない人もグッズが購入できるサイトで、12月18日正午から順次販売を開始する。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
ジャンプ作品のアトラクションやゲーム、ステージを展開する「ジャンプアミューズメン島」の新情報も公開された。マウンテンステージでは、ステージ観覧席の来場者にノベルティーをプレゼントする企画が実施されるほか、「ドラゴンボール」40周年企画として、スタンプラリーやフォトスポットが楽しめる。モンキー・D・ルフィ、緑谷出久、虎杖悠仁、アーニャ・フォージャー、怪獣8号、孫悟空、うずまきボルト、緋村剣心、竈門炭治郎の着ぐるみが登場する「ジャンプキャラクターグリーティング」も実施される。中学生以下の来場者限定で使える「ジャンプキッズマネー」で受け付けすると、好きなキャラクターとのツーショット撮影ができる。
毎年夏に開催される「ONE PIECE」のイベント「ONE PIECE DAY」が、アニメ25周年を記念して「ジャンプフェスタ2025」内でも展開する。ストーリーを振り返りながら、その軌跡に沿ったグッズが展示される。「ONE PIECE DAY’24」で人気を集めた「CHARACTERS WALL」、「EPISODE OF EGGHEAD展」で展示された「くまの記憶の立体造形」も展示される。ブース来場者には、スマートフォン向けアプリ「ONE PIECE BASE」の「似顔絵メーカー」で生成したオリジナルの手配書をブース内でステッカーにしてプレゼントする。
「ジャンプフェスタ2025」は、12月21、22日の各日午前9時~午後5時に開催。入場は無料。四つのステージで実施されるプログラムの模様は、公式YouTubeチャンネル「ジャンプチャンネル」で生配信される。招待人数は各日4万5000人、2日間合計で9万人を予定している。各日正午から幕張メッセ会場へ入場できる「午後入場チケット」の事前登録受け付けが、12月16日午後10時からアプリ「ジャンプNAVI」でスタートする。
(C)SHUEISHA Inc. All rights reserved. (C)尾田栄一郎/集英社(C)尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
人気マンガ「ぼくたちは勉強ができない(ぼく勉)」で知られる筒井大志さんの最新作「シド・クラフトの最終推理」のコミックス第1巻が4月4日に発売されたことを記念して、同作と「ぼく勉」…
集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+(プラス)」で連載中の龍幸伸さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「ダンダダン」の第2期が、7月3日からMBS・TBS系の深夜アニメ枠「スーパー…
人気アニメ「おそ松さん」のテレビアニメ第4期が、7月にテレビ東京ほかで放送されることを記念して、イベント「楽しむ準備はできてる?6つ子とトト子のおそ松さんウェルカムパーティー!!…
小説投稿サイト「小説家になろう」から生まれた日向夏さんのライトノベルが原作のテレビアニメ「薬屋のひとりごと」の第37話「湯殿」のカットが公開された。猫猫や小蘭、子翠が湯殿で入浴す…