ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、プレイステーション5の高性能モデル「PlayStation 5 Pro」(PS5 Pro)を11月7日に、価格11万9980円で発売すると発表した。PS5 Proは、ストレージに2TBのSSDを搭載し、最新の無線通信技術「Wi-Fi7」に対応する。ディスクドライブは非搭載で、Ultra HD Blu-rayディスクドライブの取り付けにも対応する。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
PS5 Proは、現行PS5のGPUと比較してコンピュートユニットの数が67%増加。GPUメモリも28%の高速化を実現。これにより、ゲームプレー時のレンダリング速度が最大45%向上し、スムーズなプレー体験が可能になる。
また、進化したレイトレーシング機能により、光の反射と屈折の表現が大幅に強化され、従来のPS5に比べて2倍から3倍の速度で光線を投射することができる。さらに、AI技術を活用した「PlayStationスペクトルスーパーレゾリューション(PSSR)」を導入し、映像のディテールを大幅に向上させることで、極めて鮮明なビジュアルを実現する。
PS5 Proの外観は、PS5ファミリーのデザインを踏襲しており、初期型のPS5と高さは同じで、現行販売しているPS5と幅も同じというサイズながら、より高性能なスペックを備えている。
数多くのタイトルにおいて、PS5 Proの機能を活用するための無償のソフトウェアアップデートが提供される予定であり、対象タイトルは「PS5 Pro Enhanced」の表記から識別できる。アップデート対応タイトルには「Alan Wake 2」「アサシン クリード シャドウズ」「Demon’s Souls」「ドラゴンズドグマ2」「FINAL FANTASY VII REBIRTH」「グランツーリスモ7」「ホグワーツ・レガシー」「Horizon Forbidden West」「Marvel's Spider-Man 2」「ラチェット&クランク パラレル・トラブル」「ザ クルー:モーターフェス」「THE FIRST DESCENDANT」「The Last of Us Part II Remastered」などが含まれる。
日本国内のPS5 Proの予約受け付けは、9月30日午前10時から順次開始。
任天堂は4月2日、「Nintendo Switch 2(スイッチ2)」向けのゲーム「カービィのエアライダー」を2025年に発売することを発表した。
任天堂のゲーム機「Nintendo Switch」の後継機となる「Nintendo Switch 2(スイッチ2)」が6月5日に発売されることが明らかになった。「日本語・国内専用…
任天堂のゲーム機「Nintendo Switch」の後継機となる「Nintendo Switch 2(スイッチ2)」の詳細が4月2日、明らかになった。6月5日発売予定。同日配信さ…
任天堂のゲーム機「Nintendo Switch」の後継機となる「Nintendo Switch 2(スイッチ2)」の詳細が4月2日、明らかになった。6月5日発売予定。同日配信さ…
任天堂の新型ゲーム機「Nintendo Switch 2」の専用ソフトとして「マリオカートワールド」が発表された。「Nintendo Switch 2」との同日発売で、シリーズ最…