薬屋のひとりごと
第36話 華瑞月
3月28日(金)放送分
人気テレビアニメ「ドラえもん」(テレビ朝日系)のドラえもんが9月3日に誕生日を迎えることを記念して、「ドラえもん誕生日スペシャル」が、9月7日午後6時56分から放送されることが分かった。今年は、約5年ぶりとなるオリジナル中編エピソード「のび太とギリシャのケーキ伝説」が放送される。「ドラえもん」シリーズ史上初となる古代ギリシャを舞台にしたエピソードとなる。劇団ヨーロッパ企画の代表で、「サマータイムマシン・ブルース」などで知られる上田誠さんが脚本を手がける。上田さんが「ドラえもん」の脚本を手がけるのは初めて。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
「のび太とギリシャのケーキ伝説」は、ドラえもんにとびきりのバースデーケーキをプレゼントするべく、のび太たちが初めて誕生日ケーキが作られたといわれる紀元前5世紀のギリシャへ行くことになる。ところが、タイムマシンを誤って操作したのび太がさらに1000年前、紀元前15世紀のギリシャに迷い込んだ上、牛の怪人・ミノタウロスのいけにえにされてしまうかもしれない大ピンチに陥る……というストーリー。現代日本から古代ギリシャ、そして神話の世界へ、時空を超えたタイムスペクタルが展開する。
上田さんは「『ドラえもん』から始まり、藤子・F・不二雄先生のセンスオブワンダーに影響を受け続けてきました。のび太くんたちの新しい物語を書かせてもらえたこと、震えるような光栄でしたし、それにも増してワクワクしました」とコメント。
上田さんは時間やタイムマシンをテーマにした作品を多く発表し、“時間軸を自在に操る脚本家”として知られており、今作でもその真骨頂を発揮しているという。上田さんは「バースデーケーキのルーツが古代ギリシャにある、という説を知り、ギリシャ神話の世界が好きだったこともあって、古代ギリシャのケーキ伝説をたどっていく物語になりました。歴史のパズルがはまっていく面白さをお楽しみください」と話している。
9月7日午後5時からのレギュラー放送では、「のび太とギリシャのケーキ伝説」のスピンオフエピソードが放送される。なぜのび太たちが古代ギリシャに行こうと思い立ったのか、冒険のきっかけが描かれる。
「ドラえもん」は毎週土曜午後5時に放送。7月6日の放送は「ロボット背後霊」「天の川で星釣りを」の2本立て。
1995年4月7日にテレビ放送が始まったアニメ「新機動戦記ガンダムW」の30周年を記念したオフィシャルブック「『新機動戦記ガンダムW&Endless Waltz』 30周年オフィ…
アイドルグループ「日向坂46」の小坂菜緒さんが、4月2日発売のマンガ誌「週刊少年サンデー」(小学館)18号の表紙に登場した。
1995年4月7日にテレビ放送が始まったアニメ「新機動戦記ガンダムW」の30周年記念プロジェクトが始動したことが明らかになった。ヒイロ・ユイとリリーナ・ドーリアンの2人がドレスア…
イラストレーターなどとして活躍する美樹本晴彦さんの画集「美樹本晴彦画集『MACROSS』」(KADOKAWA)が3月31日に発売された。発売を記念して、描き下ろし特別イラストが公…
サンリオのキャラクターとサントリー食品インターナショナルとのコラボ企画「サンリオキャラクターズ AR ボトルキャップコレクション」が、4月1日にスタートした。コンビニエンスストア…