薬屋のひとりごと
第39話 氷菓
4月18日(金)放送分
サンライズのアニメの制作資料や玩具などを展示するサンライズワールドTOKYO(東京都豊島区)の第6弾として「Y2K(やっぱり2000年代ってカッコイイ!)サンライズメカ展」が12月23日に開催される。2000年代のサンライズメカ作品にスポットを当て、「OVERMANキングゲイナー」「機動戦士ガンダムSEED」「リーンの翼」「アイドルマスター XENOGLOSSIA」「ゼーガペイン」など計18作品に関する展示を楽しめる。2024年2月25日まで。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
セル画や絵コンテ、作品紹介パネルを展示するほか、キャラクターが描かれた大型タペストリーが並ぶフォトスポットも用意する。
「アイドルマスター XENOGLOSSIA」や「OVERMANキングゲイナー」のアクリルスタンド、「GEAR戦士電童」のアイマスクなどのグッズも販売する。
BRIGADOON まりんとメラン(2000~2001)▽DINOZAURS:THE SERIES(2000)▽GEAR戦士電童(2000~2001)▽アルジェントソーマ(2000~2001)▽Z.O.E 2167 IDOLO(2001)▽Z.O.E Dolores,i(2001)▽完全勝利ダイテイオー(2001)▽OVERMANキングゲイナー(2002~2003)▽機動戦士ガンダムSEED(2002~2003)▽出撃!マシンロボレスキュー(2003~2004)▽マシンロボ ムゲンバイン(2004)▽機動戦士ガンダムSEED DESTINY(2004~2005)▽リーンの翼(2005~2006)▽ゼーガペイン(2006)▽機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER(2006)▽アイドルマスター XENOGLOSSIA(2007)▽宇宙をかける少女(2009)▽ゼーガペインADP(2016)
「ゆるキャン△」で知られるあfろさんのマンガが原作のテレビアニメ「mono」のノンクレジット版オープニング(OP)、エンディング(ED)映像がYouTubeで公開された。“シネフ…
人気アニメ「ドラゴンボール」シリーズに登場するゴールデンフリーザのスタチュー(彫像)「PRIME1STUDIO×MegaHouse メガプレミアムマスターライン ドラゴンボール超…
アニメやゲームが人気の「プリティーシリーズ」の「ひみつのアイプリ」「ワッチャプリマジ!」の合同ライブ「ひみつのアイプリ×ワッチャプリマジ! プリ プリライブ」が7月13日、立川ス…
アニメやゲームが人気の「プリティーシリーズ」の「ひみつのアイプリ」「アイドルタイムプリパラ」「アイドルランドプリパラ」の合同ライブ「ひみつのアイプリ×プリパラ プリ プリライブ」…