薬屋のひとりごと
第37話 湯殿
4月4日(金)放送分
集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+(プラス)」で連載中のマンガが原作のテレビアニメ「SPY×FAMILY」の大規模イベント「『SPY×FAMILY』わくわくパーク」が、12月15日から東京・池袋のサンシャインシティ 文化会館ビル3階 展示ホールCで開催される。開催に先駆け、12月14日に内覧会が行われ、展示や会場内で楽しめる「MISSION」がお披露目された。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
「わくわくパーク」はアニメ「SPY×FAMILY」を振り返る展示や、ミニゲームを楽しめるイベント。展示は第1、2章に分かれ、第1章「大百科ゾーン」にはアニメの原画や、フォージャー家やイーデン校などの美術ボード、キャラクター設定といった貴重な資料が並ぶ。作中の「フランキーのタバコ屋」を再現したエリアも登場する。
第2章「思い出ダイアリーゾーン」では、「アーニャの部屋」を再現したフォトスポットが設置される。アーニャの大好物を投げて箱に入れる「アーニャの大好物! ピーナッツ投げ!」や、ボールを転がして遊ぶ「いざイーデン校へ! ボール転がし」といったミニゲームも楽しめる“わくわく”がいっぱいの空間となっている。第3章として、イベントに参加した感想を液晶画面に書き込むと、スクリーンに表示されるデジタル寄せ書きのコーナーもある。
会場では、来場者全員に限定の「わくわくアルバム」がプレゼントされる。「わくわくアルバム」は会場で楽しめる「MISSION」と連動。会場のラリーポイントをまわってスタンプを集めると、フォージャー家のイラストが完成する「重ね捺(お)しスタンプラリー」、
ミニゲームに挑戦し、3種の切手ステッカーを集める「切手コレクション」の台紙となっている。「切手コレクション」を完成させると、コンプリート特典としてオリジナルフォトカードが1枚プレゼントされる。
12月15、20、28日、2024年1月12日には、会場にアーニャが登場し、撮影会も実施される。併設のショップでは “おでけけ”(お出かけ)ファッションに身を包んだフォージャー家のグッズも販売される。
サンシャインシティ 文化会館ビル3階 展示ホールC(東京都豊島区)で12月15日~2024年1月14日に開催される。以降、大阪、福岡、名古屋に巡回予定。
「SPY×FAMILY」は、2019年3月に「少年ジャンプ+」で連載をスタート。すご腕スパイが、任務のために仮初めの家族を作り、新生活を始める……というストーリー。スパイの父、超能力者の娘、殺し屋の母が互いに正体を隠して生活することになる。コミックスのシリーズ累計発行部数は3100万部以上。
テレビアニメのシーズン1の第1クールが2022年4~6月、第2クールが同10~12月に放送された。劇場版「劇場版 SPY×FAMILY CODE:White」が12月22日に公開される。テレビアニメのシーズン2がテレビ東京系で毎週土曜午後11時に放送中。
アニソンの充実ぶりで知られるタワーレコード新宿店のアニメ担当バイヤー樋口翔さんが、アニソンの売れ筋や販売現場の生の声を伝える「新宿アニソンスコープ」。同店の3月23~30日の1位…
人気アニメ「宇宙戦艦ヤマト」シリーズの「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち」に登場する地球連邦艦隊旗艦アンドロメダ級一番艦アンドロメダのフィギュア「コスモフリートスペシャル 宇…
「名探偵コナン」などで知られる青山剛昌さんのマンガ「YAIBA」の新作テレビアニメ「真・侍伝 YAIBA」が、読売テレビ・日本テレビ系で4月5日午後5時半に放送を開始し、同局系で…
枢やなさんのマンガが原作のアニメ「黒執事」シリーズの「黒執事 -寄宿学校編-」の続編「黒執事 -緑の魔女編-」が、4月5日からTOKYO MXほかで放送される。アニメ7作目となり…