薬屋のひとりごと
第39話 氷菓
4月18日(金)放送分
ベーゴマを現代風にアレンジしたタカラトミーの玩具「ベイブレード」の“第4世代”となる新作「BEYBLADE X(ベイブレードエックス)」のテレビアニメが、テレビ東京系で10月6日から毎週金曜午後6時25分に放送されることが分かった。バンド「ONE OK ROCK」がオープニングテーマ(OP)「Prove」を担当することも発表された。同バンドは劇場版アニメの主題歌を担当したことはあるが、テレビアニメシリーズの主題歌を担当するのは初めて。韓国の女性アイドルグループ「aespa(エスパ)」がエンディングテーマ(ED)「ZOOM ZOOM」を担当する。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
「BEYBLADE X」は“スポーツ”として進化したベイブレードで、頂点を決める大会「マスターズ大会」を今冬に開催する。アニメは、ベイブレードがプロスポーツとなった世界を描く。
マンガ版が「月刊コロコロコミック」(小学館)で6月から連載中。マンガ「賭ケグルイ」の原作者・河本ほむらさん、「賭ケグルイ」のノベライズを担当する武野光さんが原作を手がけ、「約束のネバーランド」の作画担当の出水ぽすかさんが描く。
この度、「BEYBLADE X」のオープニングテーマを担当させていただくことになりました。「Prove」は昨年リリースしたアルバム「Luxury Disease」に収録されている楽曲で、今回の「BEYBLADE X」の世界観に合うロックナンバーになっていると思います。ぜひアニメのオープニング映像と共に楽しんでいただきたいです。ONE OK ROCK、ベイブレード共に日本から発信され、海外にも挑戦しているという共有点もあるので、今回、コラボさせていただくことをうれしく思っております。
「ZOOM ZOOM」はとてもポジティブでアップテンポな楽曲となっており、「BEYBLADE X」にとても似合っている曲なので、皆さんエンディングまでぜひ見ていただきたいです。私たちもアニメがとても好きなので、このお話を聞いた時、うれしく思いました。そして、日本でテーマ曲として起用していただくことも初めてですので、たくさんの方に聞いてもらいたいです。
「進撃の巨人」「SPY×FAMILY」などで知られるWIT STUDIO制作のオリジナルアニメ「ムーンライズ」が、Netflixで世界独占配信されている。小説家、脚本家の冲方丁(…
アニメ「機動戦士ガンダム」に登場するシャア・アズナブルのフィギュア「GGG-DX機動戦士ガンダム シャア・アズナブル~めぐりあい~」(メガハウス)が、バンダイナムコグループのショ…
「ゆるキャン△」で知られるあfろさんのマンガが原作のテレビアニメ「mono」のノンクレジット版オープニング(OP)、エンディング(ED)映像がYouTubeで公開された。“シネフ…
人気アニメ「ドラゴンボール」シリーズに登場するゴールデンフリーザのスタチュー(彫像)「PRIME1STUDIO×MegaHouse メガプレミアムマスターライン ドラゴンボール超…
アニメやゲームが人気の「プリティーシリーズ」の「ひみつのアイプリ」「ワッチャプリマジ!」の合同ライブ「ひみつのアイプリ×ワッチャプリマジ! プリ プリライブ」が7月13日、立川ス…