薬屋のひとりごと
第39話 氷菓
4月18日(金)放送分
集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+(プラス)」で連載中の遠藤達哉さんの人気マンガ「SPY×FAMILY」の初の展覧会「SPY×FAMILY展」の詳細が発表され、同作の設定資料集が初公開されることが分かった。第1話のネームやアナログ原稿も展示され、コミックス表紙でフォージャー家が座っているデザイナーズチェアのフォトスポットが登場する。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
併設の特設ショップでは、100種を超えるオリジナルグッズが販売される。「フッ」と笑うアーニャをモチーフにした「アーニャの変顔ポーチ」(2530円)、キャラクターの表情がデザインされた「エレガント!!orノットエレガント アクリルキーホルダーコレクション」(全8種、各880円)、「ドリップコーヒーセット」(1650円)、「てんさいアーニャのすてらせいぞうき」(1980円)などをラインアップする。展示イラストや遠藤さんのインタビュー、描き下ろしマンガ「SHORT MISSION:EXHIBITION」を掲載する公式パンフレット(1650円)も販売する。
展覧会の開催を記念し、Kawara CAFE&DINING銀座店(東京都中央区)で同作のコラボカフェを実施する。キャラクターをイメージしたコラボメニュー全13種を提供する。7月3日に詳細が発表される。
「SPY×FAMILY展」は、遠藤さんが総監修を務め、名シーンのイラストや造形物、映像などを展示する。松屋銀座(東京都中央区)で7月20日~8月13日、大丸梅田店15階 大丸ミュージアム梅田(大阪市北区)で8月16日~9月4日に開催される。福岡、札幌にも巡回予定。
「SPY×FAMILY」は、2019年3月に「少年ジャンプ+」で連載をスタート。すご腕スパイが、任務のためにかりそめの家族を作り、新生活を始める……というストーリー。スパイの父、超能力者の娘、殺し屋の母が互いに正体を隠して生活することになる。
テレビアニメのシーズン1の第1クールが2022年4~6月、第2クールが同10~12月に放送された。シーズン2が10月からテレビ東京ほかで放送される。劇場版アニメ「劇場版 SPY×FAMILY CODE:White」(片桐崇監督)が12月22日に公開されることも話題になっている。
「ゆるキャン△」で知られるあfろさんのマンガが原作のテレビアニメ「mono」のノンクレジット版オープニング(OP)、エンディング(ED)映像がYouTubeで公開された。“シネフ…
人気アニメ「ドラゴンボール」シリーズに登場するゴールデンフリーザのスタチュー(彫像)「PRIME1STUDIO×MegaHouse メガプレミアムマスターライン ドラゴンボール超…
アニメやゲームが人気の「プリティーシリーズ」の「ひみつのアイプリ」「ワッチャプリマジ!」の合同ライブ「ひみつのアイプリ×ワッチャプリマジ! プリ プリライブ」が7月13日、立川ス…
アニメやゲームが人気の「プリティーシリーズ」の「ひみつのアイプリ」「アイドルタイムプリパラ」「アイドルランドプリパラ」の合同ライブ「ひみつのアイプリ×プリパラ プリ プリライブ」…