薬屋のひとりごと
第39話 氷菓
4月18日(金)放送分
人気バラエティー番組「run for money 逃走中」(フジテレビ系)を原案としたテレビアニメ「逃走中 グレートミッション」の製作発表会が3月22日、SHIBUYA PLEASURE PLEASURE(東京都渋谷区)で開催され、主人公・トムラ颯也役の森久保祥太郎さんら声優陣が登場した。森久保さんはアニメについて「バラエティー番組の『逃走中』は拝見していたのですが、アニメ化と聞いてどのようにアニメ化するのだろう?と、思ってました。アフレコを実際やってみて、こういう世界観でこんな展開をしていくんだ!と、非常にワクワクしながらアフレコを行っています。アニメとしてスケールアップしているのでぜひご覧いただきたいです」と語った。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
同作は、人類が月に移住した未来が舞台で、抜群の身体能力を持つ少年・颯也が、エンターテインメントサバイバルゲーム「逃走中」に挑む……というストーリー。森久保さんは「プロデューサーから『聞こえてくる声に“明るさを持っていてほしい”ということで森久保君に決まったんだよ』と言っていただいたので、あまり考えずストレートに、そして若いキャラクターなのでハツラツと演技していこうと思っています」と話し、「常に体力勝負な作品だなと思っています、本気で挑まさせていただいております!」と意気込んだ。
発表会には、西洞院(にしのとういん)ルナ役の井上麻里奈さん、モーリス・シューメーカー役の置鮎龍太郎さん、月村サトシ役の浪川大輔さんも登壇した。
浪川さんが「アニメになると聞いて『ありがとうございます』というところから始まって、それを聞いてから『出たい! どんな役でも出たい』と思いました!」と興奮気味に語ると、森久保さんが「大前提に『逃走中』が大好きというのを皆さんにお伝えしたほうがいいよ」とツッコミを入れる一幕もあった。
最後に、森久保さんは「バラエティーの『逃走中』はお子さんたちも夢中になってご覧になっているとお聞きしています。お子さんから(浪川さんを指して)こういうおじさんまで夢中になる『逃走中』がアニメ化するということで、アニメはアニメならではのワクワクドキドキ、そしてアツく本気になれるようなそんな作品作りを目指したいなと思っています。ぜひ、多くの方に楽しんでいただきたいなと思います」とメッセージを贈った。
「run for money 逃走中」は、2004年から不定期で放送されているバラエティー番組。限られたエリアの中で、ハンターから逃げた時間に応じて賞金を獲得できる。参加者は決められた時間を最後まで逃げ切ることができれば高額賞金が手に入る。ゲーム、舞台なども展開されている。
「逃走中 グレートミッション」は、「地獄先生ぬ~べ~」などのマンガ家の岡野さんが颯也ら4人のキャラクター原案を手掛ける。中山智博さんがシリーズ構成を担当し、「キラキラ☆プリキュアアラモード」などの貝澤幸男さん、暮田公平さんがシリーズディレクターを務める。4月2日からフジテレビほかで毎週日曜午前9時に放送される。
「ゆるキャン△」で知られるあfろさんのマンガが原作のテレビアニメ「mono」のノンクレジット版オープニング(OP)、エンディング(ED)映像がYouTubeで公開された。“シネフ…
人気アニメ「ドラゴンボール」シリーズに登場するゴールデンフリーザのスタチュー(彫像)「PRIME1STUDIO×MegaHouse メガプレミアムマスターライン ドラゴンボール超…
アニメやゲームが人気の「プリティーシリーズ」の「ひみつのアイプリ」「ワッチャプリマジ!」の合同ライブ「ひみつのアイプリ×ワッチャプリマジ! プリ プリライブ」が7月13日、立川ス…
アニメやゲームが人気の「プリティーシリーズ」の「ひみつのアイプリ」「アイドルタイムプリパラ」「アイドルランドプリパラ」の合同ライブ「ひみつのアイプリ×プリパラ プリ プリライブ」…