薬屋のひとりごと
第39話 氷菓
4月18日(金)放送分
NHKの人気自然番組「ダーウィンが来た!」の劇場版第4弾「日本列島生きもの超伝説 劇場版ダーウィンが来た!」の公開記念舞台あいさつが2月4日、ユナイテッド・シネマアクアシティお台場(東京都港区)で開催され、ナレーションを担当する声優の水瀬いのりさんが登場した。同作に出演した東京大発の知識集団「QuizKnock(クイズノック)」のこうちゃんこと渡辺航平さん、須貝駿貴さんも登場し、水瀬さんに3択クイズを出題されたが、不正解だった。水瀬さんは、QuizKnockの2人に「まだまだ私のことを分かっていない!」と厳しいコメントを送りながらも「お二人を欺くことができたことを誇りに思います!」と満面の笑みを見せた。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
水瀬さんは、「ダーウィンが来た!」の次回予告編「マヌ~ルのゆうべ」でツノゼミのツノミン役を担当しており、舞台あいさつでは「水瀬さんがツノミンで一番気に入っているところは?」というクイズが出題された。「頭のコブ」「ドレス」「性格」の3択から、こうちゃんは「ドレス」、須貝さんは「性格」と解答するも、正解は「頭のコブ」。水瀬さんは「ツノミンといえば角がアイデンティティー! 『性格』だと思ってドヤ顔をした人は修行をしてください!」とコメントした。
水瀬さんは、ツノミンを演じたことで「お子さんを持つ世代の先輩から声をかけていただくこともある」といい、「『ダーウィンが来た!』は自分の経験の広がりにもなってくれている。それは、この番組がたくさんの方に愛されているからこそだと思います」と語った。
前作「驚き!海の生きもの超伝説 劇場版ダーウィンが来た!」に続きナレーションを担当する水瀬さんは、新作の見どころについて「本編の中にクイズ要素があるのは観客の年齢幅を広げてくれる新しい要素。出題されるクイズに考える側になって参加するのは、映画を鑑賞するだけではない素晴らしいポイントだと思います」とアピールした。
舞台あいさつには、久保嶋江実監督も登場した。久保嶋監督は、水瀬さんのアフレコ収録を振り返り「水瀬さんは自分のイメージを作って収録に臨んでくれたので、ナレーションも自然に声を当ててくれました。映像も色鮮やかになった気がして、私たちも楽しんで収録することができました」と称賛した。
「ダーウィンが来た!」は、最新の撮影機材を活用して世界中の生き物に密着し、驚きと感動の物語を紹介する番組。劇場版は、第1弾でアフリカ、第2弾で恐竜世界、第3弾で海を舞台としてきたが、第4弾の舞台は日本列島となる。「QuizKnock」のこうちゃん、須貝さん、番組キャラクターのヒゲじいが登場し、クイズを出題する。2月3日に公開された。
1週間のアニメのニュースをまとめて紹介する「アニメ1週間」。4月13~19日は、「ヤマトよ永遠に REBEL3199」の第三章「群青のアステロイド」が好発進を切ったニュースや「重…
新刊コミックス情報をお伝えする「今週の新刊」。4月21~26日に発売される主なコミックスは約280タイトル。福井晴敏さんがストーリーを担当したマンガ「機動戦士ムーンガンダム」14…
CS放送の衛星劇場のOVA(オリジナル・ビデオ・アニメ)の特集「VHSを巻き戻せ!俺たちのOVA特集」の第7弾として5月はゲーム関連のOVAが放送されることが分かった。人気RPG…
人気アニメ「ガンダム」シリーズの第1作「機動戦士ガンダム(ファーストガンダム)」の小説版が重版されたことが話題になっている。監督の富野由悠季さんがテレビアニメ放送時に自ら執筆した…
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の篠原健太さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「ウィッチウォッチ」の第3話「春のシースルーコーデ/魔女に宅急便/迷子犬と雨のビート」が、MB…