ワンピース エッグヘッド編
第1125話 ぶつかる男の覚悟!黄猿と戦桃丸
4月13日(日)放送分
武内直子さんの人気マンガ「美少女戦士セーラームーン」の連載開始30周年を記念して、ファッションブランド「JIMMY CHOO(ジミー チュウ)」とコラボすることが分かった。セーラー戦士をイメージしたシューズやアクセサリーなどのコレクション「JIMMY CHOO×PRETTY GUARDIAN SAILOR MOON」が世界で2月14日から、日本で15日から展開される。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
セーラームーンをイメージしたニーハイブーツ「Sailor Moon boots」、セーラーマーキュリーのブーツをモチーフにした「Sailor Mercury ankle boots」、セーラーマーズの赤いハイヒールをイメージしたアンプス「Sailor Mars patent pumps」、セーラージュピターをイメージしたブーツ「Sailor Jupiter boots」、セーラーヴィーナスをイメージしたパンプス「Sailor Venus platform pumps」などをラインアップする。
伊勢丹新宿(東京都新宿区)で2月15~21日にポップアップストアがオープンする。
私の小さな脳内で生まれた個人的なキャラクターやストーリーが世界中に広がりさまざまな人たちに愛してもらえて最高に幸せです。私が最も大切にしていたものは、少女たちの若くてみずみずしい感性とパワー。それがブランドジミー チュウにはあると確信しました。私の大好きなクールなブランドです。すてきなアイテムをありがとう! 最高に幸せです。
「美少女戦士セーラームーン」は、世界的な社会現象を巻き起こしています。文化や言語を超え、幅広い世代の支持を得て、人と人との輪を広げ続けています。「美少女戦士セーラームーン」の連載30周年のこの機会に、ジミー チュウも独自のコラボレーションで参加することにしたのです。武内さんとの仕事はとても刺激的なものでした。女性のクリエーターとの仕事はいつもパワーにあふれ、貴重な経験になります。このコレクションは、女性のエンパワーメントやファッションが持つ人を高める力など、「美少女戦士セーラームーン」とジミー チュウの共通の思いが反映されています。
ファッションを通して変身するという概念は「美少女戦士セーラームーン」の大きなテーマにもなっています。武内さんは、セーラー戦士というスーパーヒロインたちの服に、重要な意味を持たせています。そして私は、靴に女性を変える力があると考えています。靴で心の在り方や振る舞いが変わります。靴も履く人をスーパーヒロインに変えてくれるのです。
新旧スーパー戦隊が競演する「VSシリーズ」の第31作目となるVシネクスト「爆上戦隊ブンブンジャーVSキングオージャー」の完成披露舞台あいさつが4月16日、東京都内で行われ、ブンレ…
東映アニメーションによるオリジナルアニメ「ガールズバンドクライ」の劇場版総集編の特報がYouTubeで公開された。井芹仁菜が高校を中退し、一人東京へ向かう姿が描かれている。ライブ…
人気ゲーム「SDガンダム ジージェネレーション」シリーズの最新作「SDガンダム ジージェネレーション エターナル」(バンダイナムコエンターテインメント)が4月16日、サービスを開…
「週刊少年マガジン」(講談社)で連載中の宮島礼吏さんのラブコメディーマンガが原作のテレビアニメ「彼女、お借りします」の第4期の放送に向けて、ヒロインの一人の更科瑠夏の“デートビジ…
ナガノさんの人気マンガ「ちいかわ」の初となるスマートフォンゲームアプリ「ちいかわぽけっと(ちいぽけ)」で、ゲーム内イベント「サーカスイベント」が、4月16日にスタートした。新たな…