薬屋のひとりごと
第39話 氷菓
4月18日(金)放送分
人気アニメ「ドラえもん」(テレビ朝日系)の劇場版最新作「映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)」(堂山卓見監督、3月3日公開)にゲスト声優として、お笑いコンビ「南海キャンディーズ」の山里亮太さん、タレントの藤本美貴さんが出演することが分かった。山里さん、藤本さんが「映画ドラえもん」シリーズに出演するのは初めて。山里さんは未来デパートの配達員、藤本さんは作品の舞台となる理想郷・パラダピアの学校の先生をそれぞれ演じる。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
山里さんは「子供の頃、『ドラえもん』のアニメを見ている途中に寝てしまって、親に頼み込んでテレビ朝日さんに『もう一回放送して!』と連絡してもらったことがあります(笑い)。まさか自分の人生でドラえもんたちと話せる日が来ると思っていなかったので、決まった時から毎日ドキドキして過ごしていました!」とコメント。
「アフレコ中も思わずテンションが上がってしまって、1回ミスしちゃいました(笑い)」と明かし、「実は劇場に見に行くのを楽しみに、脚本は自分のところ以外読まないようにしているので、ドラえもんと話している姿がどうなっているのか、お話にどうつながっていくのか、公開が楽しみです。ドラえもんたちの大冒険の大事なところに関わっているので、ぜひ注目して見てください!」と話している。
藤本さんは「生まれた時から気づけばドラえもんがそばにいて、生活の一部という感覚だったので、『映画ドラえもん』の世界に入れるなんて、アフレコが終わった今でもまだ夢のようです。ドラえもんは昔の作品も色あせることがなく、大人も子供も親になっても、どの時代も違った楽しみ方ができる、そんな作品に携わることができて、最高の思い出になりました」と心境を語っている。
「ユートピアにいる先生役で、キャラクターの心の変化が難しい部分もあったので、そこがどのように描かれているのか、見るのがとても楽しみです! のび太たちがユートピアでどんな生活をしているのか、先生である私とどんな関わりを持つのか、劇場でご覧ください!」とコメントを寄せている。
最新作は、空に浮かぶ、誰もが幸せに暮らせて何もかもが完璧な理想郷・パラダピアを舞台にドラえもんたちが大冒険を繰り広げる。テレビアニメ「ドラえもん」の演出を数多く手がける堂山さんが監督を務め、ドラマ「リーガルハイ」「コンフィデンスマンJP」などの古沢良太さんが脚本を手がける。人気グループ「King & Prince」の永瀬廉さんがパーフェクトネコ型ロボット・ソーニャの声優を務めることも話題になっている。
アニメ「美男高校地球防衛部」シリーズの新作テレビアニメシリーズ「美男高校地球防衛部ハイカラ!」が、7月7日からTOKYO MXほかで放送されることが分かった。眉難高校生徒會に所属…
小説投稿サイト「小説家になろう」から生まれたライトノベル「お気楽領主の楽しい領地防衛~生産系魔術で名もなき村を最強の城塞都市に~」がテレビアニメ化されることが分かった。2021年…
小説投稿サイト「小説家になろう」から生まれた人気作が原作のテレビアニメ「追放者食堂へようこそ!」が7月3日からTOKYO MXほかで放送されることが分かった。追加キャストも発表さ…
1週間のアニメのニュースをまとめて紹介する「アニメ1週間」。4月13~19日は、「ヤマトよ永遠に REBEL3199」の第三章「群青のアステロイド」が好発進を切ったニュースや「重…