薬屋のひとりごと
第39話 氷菓
4月18日(金)放送分
GA文庫(SBクリエイティブ)のライトノベルが原作のテレビアニメ「ゴブリンスレイヤー」の第2期「ゴブリンスレイヤーII」が、2023年に放送されることが分かった。第2期は、尾崎隆晴さんが総監督、高田美里さんが監督を務め、ライデンフィルムが制作する。ゴブリンスレイヤーなどのメインキャラクターが勢ぞろいした最新PVもYouTubeで公開された。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
高田監督は「テレビアニメとしては約5年ぶりに帰ってくるゴブリンスレイヤー。2期は各キャラクターたちの人間性であったり成長であったりと内面的な部分をメインにお話を作りました。新しい登場人物とゴブスレさんの関わり方だったり、戦闘においての女神官ちゃんの成長を見ていただけたらと思います。もちろんたくさんのゴブリンたちも……ね。1期のよさを残しつつ新しい2期も楽しんでもらえたらうれしいです。放送をお楽しみに~」とコメント。
尾崎総監督は「ゴブリンスレイヤーが帰ってきます。ゴブリンか! ゴブリンか! ゴブリンか! もう聞きたくないというあなた! まだまだ続きます! 今回は新たなステージ、いやいやいつものノリでよりキャラクターたちの魅力と活躍を皆様にお届けします。総監督という立場ですが、またこの作品に関われる機会をいただき大変うれしく思っております。応援よろしくお願いいたします」と話している。
ゴブリンスレイヤー役の梅原裕一郎さんは「『ゴブリンスレイヤーII』はゴブスレらしいゴブリンを倒すというアクションシーンももちろんあるのですが、それよりも登場人物たちに焦点を当てた作品だと思います。長らく演じてきた役ではありましたが、そんな一面が出てきたのかと演じていても新鮮なシーンもあり、視聴者の皆様もキャラクターについて深く知ることができると思います。会話のシーンが多く、キャラクターたちの人生観や思いがより分かりやすくなっているのが今作です」とコメントを寄せている。
女神官役の小倉唯さんは「ゴブスレならではの迫力あるバトルシーンはもちろんですが、1期に比べると、各キャラクターの心情や変化などがより繊細に描かれている印象がありました。特に、女神官は己と葛藤しながらも、また一歩前に進んでいくような描写があり、成長を感じていただけると思います。そんな彼女たちの姿を、ぜひ温かい目で見守り、先の展開にも注目していただけたらうれしいです」と呼びかけている。
「ゴブリンスレイヤー」は、蝸牛くもさん作、神奈月昇さんイラストのライトノベル。ゴブリンのみを狩るゴブリンスレイヤーの活躍を描いている。テレビアニメ第1期が2018年10~12月に放送された。
監督:高田美里▽総監督:尾崎隆晴▽シリーズ構成・脚本:倉田英之▽キャラクターデザイン:加藤裕美▽音楽:末廣健一郎▽アニメーション制作:ライデンフィルム
ゴブリンスレイヤー:梅原裕一郎▽女神官:小倉唯▽妖精弓手:東山奈央▽牛飼娘:井口裕香▽受付嬢:内田真礼▽鉱人道士:中村悠一▽蜥蜴僧侶:杉田智和▽魔女:日笠陽子▽槍使い:松岡禎丞
「ゆるキャン△」で知られるあfろさんのマンガが原作のテレビアニメ「mono」のノンクレジット版オープニング(OP)、エンディング(ED)映像がYouTubeで公開された。“シネフ…
人気アニメ「ドラゴンボール」シリーズに登場するゴールデンフリーザのスタチュー(彫像)「PRIME1STUDIO×MegaHouse メガプレミアムマスターライン ドラゴンボール超…
アニメやゲームが人気の「プリティーシリーズ」の「ひみつのアイプリ」「ワッチャプリマジ!」の合同ライブ「ひみつのアイプリ×ワッチャプリマジ! プリ プリライブ」が7月13日、立川ス…
アニメやゲームが人気の「プリティーシリーズ」の「ひみつのアイプリ」「アイドルタイムプリパラ」「アイドルランドプリパラ」の合同ライブ「ひみつのアイプリ×プリパラ プリ プリライブ」…