薬屋のひとりごと
第39話 氷菓
4月18日(金)放送分
車田正美さんの人気マンガ「聖闘士星矢」の3DCGアニメ「聖闘士星矢:Knights of the Zodiac」の第2シーズン「聖闘士星矢:Knights of the Zodiac バトル・サンクチュアリ」のキグナス氷河が登場する本編映像、場面写真がMANTANWEBで独占公開された。氷河が自身の師である水瓶座の黄金聖闘士(ゴールドセイント)・カミュとの対決に敗れ、氷漬けにされてしまう衝撃のシーンが描かれている。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
第2シーズンでは、アテナを救うため、星矢ら仲間と共に十二宮の突破を目指す氷河と師匠であるカミュとの師弟対決が描かれる。戦いに敗れ、倒れた氷河にカミュは「最期にひつぎを私の手で作ってやるのがせめてもの供養……」と、氷のひつぎを作り上げる。氷のひつぎは黄金聖闘士数人でも破壊できず永遠に溶けることはないといい、氷河に“絶対零度”の危機が訪れる。
「聖闘士星矢」は、「週刊少年ジャンプ」(集英社)で1985年12月に連載をスタートしたマンガ。星矢ら“小宇宙(コスモ)”という特別な力を持った戦士・聖闘士たちの戦いや仲間との友情が描かれた。1986~89年にテレビアニメ化され、2012~14年に続編「聖闘士星矢Ω(オメガ)」も放送された。2021年にアニメ化35周年を迎えた。実写版ハリウッド映画「Knights of the Zodiac(ナイツ・オブ・ザ・ゾディアック)」が、2023年に公開されることも話題になっている。
3DCGアニメ「聖闘士星矢:Knights of the Zodiac」は、第1シーズンのパート1が2019年7月、パート2が2020年1月にNetflixで配信をスタートした。
第2シーズンはファンの間でも人気の「聖域(サンクチュアリ)十二宮編」を描き、主人公・星矢率いる青銅聖闘士と黄金聖闘士が死闘を繰り広げる。2023年1月1日にABEMA、U-NEXT、アニメ放題、Hulu、dアニメストア、アニメタイムズほか動画配信サービスで配信される。全12話。第2シーズンは7月31日から海外で先行配信されており、日本でも配信されることになった。
CS放送の衛星劇場のOVA(オリジナル・ビデオ・アニメ)の特集「VHSを巻き戻せ!俺たちのOVA特集」の第7弾として5月はゲーム関連のOVAが放送されることが分かった。人気RPG…
人気アニメ「ガンダム」シリーズの第1作「機動戦士ガンダム(ファーストガンダム)」の小説版が重版されたことが話題になっている。監督の富野由悠季さんがテレビアニメ放送時に自ら執筆した…
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の篠原健太さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「ウィッチウォッチ」の第3話「春のシースルーコーデ/魔女に宅急便/迷子犬と雨のビート」が、MB…
マンガ創作集団「CLAMP」の「xxxHOLiC(ホリック)」シリーズの「xxxHOLiC・戻<レイ>」が、4月21日発売の連載誌「ヤングマガジン」(講談社)第21号で連載を再開…