薬屋のひとりごと
第39話 氷菓
4月18日(金)放送分
人気アニメ「プリキュア」シリーズが、11月2日から東京国立博物館(東京都台東区)で開催される「150年後の国宝展-ワタシの宝物、ミライの宝物」に登場する。同展は現在は文化財ではないものの中から、個人や企業から集めた150年後の未来に残したい国宝候補を展示する。企業部門で東映アニメーションが、同シリーズの第1作「ふたりはプリキュア」に登場するキュアブラックとキュアホワイトの立像などを出展する。2023年1月29日まで。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
展示では「女の子だって暴れたい」「つよく、やさしく、美しく!」「響け愛の鼓動!」「ごはんは笑顔 みんなあつまれ!いただきます」など同シリーズのキャッチコピー、名ぜりふなども紹介する。
同展は、創立150周年の東京国立博物館で、携帯電話、車、マンガ、ゲーム、ファッション、映像、ロボット、食文化、建造物、風景など個人や企業の“宝物”を集めて展示する。
企業部門では、ポカリスエット(大塚製薬)、キッコーマンしょうゆ(キッコーマン)、初音ミク(クリプトン・フューチャー・メディア)、au Design project 携帯電話(KDDI)、ハローキティ(サンリオ)、ガンダム(バンダイナムコグループ)、たまごっち(バンダイ)、スーパーカブC100(本田技研工業)、漫才(吉本興業)なども出展する。
11月2日~2023年1月29日午前9時半~午後5時に開催。休館は月曜、12月26日~2023年1月1日。
CS放送の衛星劇場のOVA(オリジナル・ビデオ・アニメ)の特集「VHSを巻き戻せ!俺たちのOVA特集」の第7弾として5月はゲーム関連のOVAが放送されることが分かった。人気RPG…
人気アニメ「ガンダム」シリーズの第1作「機動戦士ガンダム(ファーストガンダム)」の小説版が重版されたことが話題になっている。監督の富野由悠季さんがテレビアニメ放送時に自ら執筆した…
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の篠原健太さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「ウィッチウォッチ」の第3話「春のシースルーコーデ/魔女に宅急便/迷子犬と雨のビート」が、MB…
マンガ創作集団「CLAMP」の「xxxHOLiC(ホリック)」シリーズの「xxxHOLiC・戻<レイ>」が、4月21日発売の連載誌「ヤングマガジン」(講談社)第21号で連載を再開…