薬屋のひとりごと
第39話 氷菓
4月18日(金)放送分
藤本タツキさんの人気マンガが原作のテレビアニメ「チェンソーマン」の第2話「東京到着」が、テレビ東京ほかで10月18日深夜に放送された。アニメ全12話で、週替わりで異なるエンディングテーマ(ED)、エンディング映像が放送されることも話題になっており、第2話は、音楽ユニット「ずっと真夜中でいいのに。」のED「残機」が流れた。第2話のノンクレジット版エンディング映像がYouTubeで公開された。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
「チェンソーマン」は、悪魔を身に宿した少年デンジが、デビルハンターとして活躍する姿を描くダークヒーローアクション。第1部が「週刊少年ジャンプ」(集英社)で2018年12月~2020年12月に連載された。第2部が集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+(プラス)」で7月から連載中。
宝島社がその年の人気マンガをランキング形式で発表するガイドブック「このマンガがすごい!2021」のオトコ編で1位に選ばれるなど人気を集めている。コミックスの累計発行部数は1600万部以上。アニメは「呪術廻戦」「ユーリ!!! on ICE」などのMAPPAが制作する。テレビ東京ほかで毎週火曜深夜0時に放送。
監督:中山竜▽脚本:瀬古浩司▽キャラクターデザイン:杉山和隆▽アクションディレクター:吉原達矢▽チーフ演出:中園真登▽悪魔デザイン:押山清高▽美術監督:竹田悠介▽色彩設計:中野尚美▽撮影監修:宮原洋平▽音楽:牛尾憲輔▽オープニング・テーマ:米津玄師「KICK BACK」▽挿入歌:マキシマム ザ ホルモン「刃渡り2億センチ」▽エンディング・テーマ:ano「ちゅ、多様性。」、Eve「ファイトソング」、Aimer「Deep down」、Kanaria「大脳的なランデブー」、syudou「インザバックルーム」、女王蜂「バイオレンス」、ずっと真夜中でいいのに。「残機」、TK from 凛として時雨「first death」、TOOBOE「錠剤」、Vaundy「CHAINSAW BLOOD」、PEOPLE 1「DOGLAND」、マキシマム ザ ホルモン「刃渡り2億センチ」▽アニメーションプロデューサー:瀬下恵介▽制作:MAPPA
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の篠原健太さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「ウィッチウォッチ」の第3話「春のシースルーコーデ/魔女に宅急便/迷子犬と雨のビート」が、MB…
マンガ創作集団「CLAMP」の「xxxHOLiC(ホリック)」シリーズの「xxxHOLiC・戻<レイ>」が、4月21日発売の連載誌「ヤングマガジン」(講談社)第21号で連載を再開…
アニメ「カウボーイビバップ」などで知られる渡辺信一郎監督のオリジナルアニメ「LAZARUS ラザロ」の第3話「LONG WAY FROM HOME」が、テレビ東京系で4月20日に…
人気アニメ「魔神英雄伝ワタル」の新作テレビアニメ「魔神創造伝ワタル」の第15話「【ものまねメイク】マロがマロでマロはマロロン」が、テレビ東京系で4月20日に放送される。