ワンピース エッグヘッド編
第1126話 迫る絶望!大将黄猿の憂鬱な任務
4月20日(日)放送分
和久井健さんのマンガ「東京卍リベンジャーズ」のキャラクター人気投票企画の結果が、10月19日発売の連載誌「週刊少年マガジン」(講談社)第47号で発表された。主人公・花垣武道(タケミチ)は4657票を獲得し、4位に選ばれた。5位は3210票で三途春千夜(さんず・はるちよ)、6位は2568票で灰谷蘭(はいたに・らん)、7位は2292票で黒川イザナだった。三ツ谷隆が2154票で8位、龍宮寺堅(ドラケン)が1980票で9位、灰谷竜胆(りんどう)が1602票で10位だった。トップ3と、11~31位は同号で発表されている。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
同企画は、“最初で最後”のキャラクター人気投票として実施。対象となるキャラクターは75人で、タケミチ、佐野万次郎(マイキー)、ドラケンらメインキャラクターのほか、大家さん、レンタルビデオ店の店長(ハセガワ)らもラインアップした。8月17~31日にハガキで投票を受け付け、応募総数は5万3589票だった。同誌第47号では、同作が11月16日発売の第51号で最終回を迎え、約5年の連載に幕を下ろすことも発表された。
「東京卍リベンジャーズ」は「新宿スワン」などで知られる和久井さんが「週刊少年マガジン」で2017年3月に連載を開始。人生どん底のダメフリーターのタケミチが、恋人を救うため、逃げ続けた自分を変えるためにリベンジする姿を描く。タケミチは、中学時代の恋人・ヒナタが、最凶最悪の悪党連合・東京卍會に殺されたことを知り、人生のピークだった12年前の中学時代にタイムリープする。
テレビアニメ「8・3抗争編」「血のハロウィン編」が2021年4~9月に放送された。新作テレビアニメ「聖夜決戦編」が2023年1月から放送される。実写映画が2021年に公開された。実写映画続編が2023年に製作されることも話題になっている。
人気アニメ「ガンダム」シリーズと初音ミクがコラボしたザクIIのガンプラ(プラモデル)「RG 1/144 MS-06S ザクII[初音ミクVer.]」(バンダイスピリッツ)が、バン…
木村拓哉さんと工藤静香さんの長女で、フルート奏者のCocomiさんが4月21日、東京都内で行われた、劇場版アニメ「怪盗クイーンの優雅な休暇(バカンス)」の完成披露上映会に出席。“…
小説投稿サイト「小説家になろう」で人気のライトノベルが原作のテレビアニメ「盾の勇者の成り上がり」の第4期のPV第1弾がYouTubeで公開された。新キャラクターのヴァルナール、ジ…
「日常」などで知られるあらゐけいいちさんのマンガ「CITY」が原作のテレビアニメ「CITY THE ANIMATION」に声優として金子誠さん、高坂篤志さんが出演することが分かっ…
バンダイナムコエンターテインメントが、人気アニメ「ガンダム」シリーズのメタバースプロジェクト「ガンダムメタバース」の第4回期間限定オープンが4月21日、スタートした。2025年日…