薬屋のひとりごと
第39話 氷菓
4月18日(金)放送分
2012年に放送されたオリジナルアニメ「あの夏で待ってる」の10周年を記念した展覧会「『あの夏で待ってる』10周年記念展覧会 in アベノラクバス」が、アベノラクバス(大阪市阿倍野区)で開催されている。前半展示が10月10日に終了し、13日には後半展示がスタートする。後半展示では、キャラクターの魅力に迫る展示になるという。入場料は1000円で、入場特典として10周年イラストを使用したポストカードをプレゼントする。30日まで。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
「あの夏で待ってる」は、「おねがい☆ティーチャー」「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」のスタッフが結集して制作。高校1年生の海人(かいと)と宇宙からやってきた赤い髪の少女・イチカとの恋愛模様や友人たちとの青春が描かれた。
テレビアニメが2012年1~3月に放送され、舞台となった長野県小諸市や軽井沢町にはファンが訪れる“聖地巡礼”現象も話題になった。
CS放送の衛星劇場のOVA(オリジナル・ビデオ・アニメ)の特集「VHSを巻き戻せ!俺たちのOVA特集」の第7弾として5月はゲーム関連のOVAが放送されることが分かった。人気RPG…
人気アニメ「ガンダム」シリーズの第1作「機動戦士ガンダム(ファーストガンダム)」の小説版が重版されたことが話題になっている。監督の富野由悠季さんがテレビアニメ放送時に自ら執筆した…
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の篠原健太さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「ウィッチウォッチ」の第3話「春のシースルーコーデ/魔女に宅急便/迷子犬と雨のビート」が、MB…
マンガ創作集団「CLAMP」の「xxxHOLiC(ホリック)」シリーズの「xxxHOLiC・戻<レイ>」が、4月21日発売の連載誌「ヤングマガジン」(講談社)第21号で連載を再開…