薬屋のひとりごと
第37話 湯殿
4月4日(金)放送分
1998年4月7日に放送を開始したテレビアニメ「カードキャプター(CC)さくら」が、放送25年目を迎えたことを記念したプロジェクトが始動したことが分かった。「クロウカード編」から「クリアカード編」までのイラストやモチーフを使用したグッズを販売するほか、カフェ、イベントを順次展開する。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
EJアニメホテル(埼玉県所沢市)で「クリアカード編」のコラボルームを展開。2021年11月~2022年2月に渋谷パルコ(東京都渋谷区)にオープンした「カードキャプターさくらカフェ」が、 名古屋パルコ(名古屋市中区)、心斎橋パルコ(大阪市中央区)にオープンした。
「CCさくら」は、1996年~2000年に「なかよし」(講談社)で連載された「CLAMP」の人気マンガ。2016年には連載20周年を記念して新章「カードキャプターさくら クリアカード編」の連載をスタートし、 2018年にNHKでアニメ化された。関連書籍の累計発行部数は1900万部以上で、関連グッズの売り上げは約300億円を誇る。
アニソンの充実ぶりで知られるタワーレコード新宿店のアニメ担当バイヤー樋口翔さんが、アニソンの売れ筋や販売現場の生の声を伝える「新宿アニソンスコープ」。同店の3月23~30日の1位…
人気アニメ「宇宙戦艦ヤマト」シリーズの「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち」に登場する地球連邦艦隊旗艦アンドロメダ級一番艦アンドロメダのフィギュア「コスモフリートスペシャル 宇…
「名探偵コナン」などで知られる青山剛昌さんのマンガ「YAIBA」の新作テレビアニメ「真・侍伝 YAIBA」が、読売テレビ・日本テレビ系で4月5日午後5時半に放送を開始し、同局系で…
枢やなさんのマンガが原作のアニメ「黒執事」シリーズの「黒執事 -寄宿学校編-」の続編「黒執事 -緑の魔女編-」が、4月5日からTOKYO MXほかで放送される。アニメ7作目となり…