1967~68年に放送された特撮ドラマ「ウルトラセブン」に登場するウルトラ警備隊の特捜車・TDF PO-1ポインターのダイキャスト製モデルのパーツが付属する分冊百科「ウルトラセブン ポインターをつくる」(アシェット・コレクションズ・ジャパン)が、9月29日から発売される。毎号付属するパーツで、全長約70センチのTDF PO-1ポインターを組み立てる。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
外観だけでなく内蔵されたレーザー光線銃、レーダーアンテナなどの装備の可動ギミック、設定のみが存在していたエンジンの構造といった細部まで再現する。ウルトラ警備隊のバックルを模したコントローラーで、ヘッドライトやウインカーなどの発光ギミック、エンジン音や挿入歌「ULTRA SEVEN」などのサウンドギミックを操作できる。ドラマ放送の途中で変更されたパーツも付属し、劇中の車両バリエーションが再現できる。
TDF PO-1ポインターの構造や機能を解説する「地球防衛軍 メカファイル」、劇中のプロップ(小道具)を撮り下ろしの写真で紹介する「プロップ解説」、撮影に使用した車両の改造工程を検証する「メイキング・オブ・ポインター」などの記事が掲載される。
全100号を予定。創刊号は299円、第2号以降は1999円。定期購読の特典として、特製パーツボックス、15枚のスペシャルブロマイド、「ウルトラセブン」の主人公のモロボシ・ダン、ヒロインの友里アンヌの2Dアクリルスタンド、ポインターの性能を記した金属製のスペックプレートが付く。4号以降、毎号250円を追加するプレミアム定期購読を申し込むと、オリジナルディスプレーケースがプレゼントされる。
「進撃の巨人」「SPY×FAMILY」などで知られるWIT STUDIO制作のオリジナルアニメ「ムーンライズ」が、Netflixで世界独占配信されている。小説家、脚本家の冲方丁(…
アニメ「機動戦士ガンダム」に登場するシャア・アズナブルのフィギュア「GGG-DX機動戦士ガンダム シャア・アズナブル~めぐりあい~」(メガハウス)が、バンダイナムコグループのショ…
「ゆるキャン△」で知られるあfろさんのマンガが原作のテレビアニメ「mono」のノンクレジット版オープニング(OP)、エンディング(ED)映像がYouTubeで公開された。“シネフ…
人気アニメ「ドラゴンボール」シリーズに登場するゴールデンフリーザのスタチュー(彫像)「PRIME1STUDIO×MegaHouse メガプレミアムマスターライン ドラゴンボール超…